ナチュログ管理画面 アウトドア アウトドア 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 19人

2013年07月05日

キャンピカ明野 番外編 息子猫のキャンプ日記

山猫ファミリー長男である息子猫(小5)は、◯◯(息子猫)のやだ日記というのを書いています。


その日記も2冊目になりました。
1冊目の決め言葉は、
「もうやになっちゃうよ!」でしたが、2冊目は、
「もう意味が分からない!」ですw

では、本人に強引に了承をもらって、密かに今回のキャンプの事を書いていた日記を載せてみましょう…



6月29日、30日

土曜日と日曜日はキャンプにいった。

そのキャンプにハイジのブランコがあって、それに乗ってたら、近くを通った奴に不思議勘が感じた。

そいつは女で、僕より上、そいつをこっそり追いかけると、曲がり角を曲がったら居なくなったんだ。

あれ?

不思議だと思わない?


僕はキャンプにサッカーボールを持って行った。
それで坂道でボールを蹴ってた。
だけど蹴るのが失敗して、そのまま転がった。

大変なことになった。

僕は必死で追いかけた。
だが泥にすべって僕もぐるぐるまわりだした。

サッカーボールは木にあたって止まって、僕は坂が終わって止まった。

これ以上最悪なことってある?

原文:息子猫
編集:山猫(句読点、漢字など)


少しオカルトチックながらも、息子が日々、意味がわからない!と思っていることが綴られています(^^)

山猫ママに見せると、漢字が使われてない、とか文が変とか言われそうだから見せないそうですが、僕は大笑いしながら読んでるので、

「ねぇ、新しいの書いたぞ」と読ませてくれます(^^)¥

なかなか粋な息子ですw

以上、キャンピカ明野 番外編でした。


同じカテゴリー(〜2013キャンプ物語)の記事画像
せせらぎC  寒い雪の日に、灼熱の夏キャンプレポ
I am a father オヤジソロ忘年会
2013年最終キャンプ 親父ソログル@城里町ふれあいの里
ソロで紅葉キャンプ@cazu
秋の陣 最終章@大見いこいの広場
秋の陣 2日目@大見いこいの広場
同じカテゴリー(〜2013キャンプ物語)の記事
 せせらぎC 寒い雪の日に、灼熱の夏キャンプレポ (2014-02-14 21:24)
 I am a father オヤジソロ忘年会 (2014-01-01 22:00)
 2013年最終キャンプ 親父ソログル@城里町ふれあいの里 (2014-01-01 09:07)
 ソロで紅葉キャンプ@cazu (2013-11-27 06:11)
 秋の陣 最終章@大見いこいの広場 (2013-11-16 10:13)
 秋の陣 2日目@大見いこいの広場 (2013-11-08 20:56)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
キャンピカ明野 番外編 息子猫のキャンプ日記
    コメント(0)