2014年07月02日
我家の悪天候キャンプ対策まとめ
我家に2ルームは本当に必要か?
(妄想レポはこちら)
ドームテント&ヘキサだけで雨・風に対応出来るのか!?
(妄想レポはこちら)

※ベランダ焼き鳥 設営完了!の図
と、ここ最近の山猫キャンプにテーマを掲げてやってきたのですが、とりあえずまとめです。
あくまでも、そしてどこまでも、山猫ファミリーにとってのスタイル考察なので、とことん独りよがりなものですがご了承ください。
続きを読む
(妄想レポはこちら)
ドームテント&ヘキサだけで雨・風に対応出来るのか!?
(妄想レポはこちら)

※ベランダ焼き鳥 設営完了!の図
と、ここ最近の山猫キャンプにテーマを掲げてやってきたのですが、とりあえずまとめです。
あくまでも、そしてどこまでも、山猫ファミリーにとってのスタイル考察なので、とことん独りよがりなものですがご了承ください。
続きを読む
2014年03月20日
春のキャンプに向けて風対策を考える
どうも、連休はお仕事組の山猫です。
先日、さいたま南部では春一番らしきものがふきました。
生暖かい風は確かに春を感じさせます。
ですが、キャンプを趣味とするものにとっては最大の敵である"風"。

※焚火の炎も暴れまくる風…
キャンプデビューから2年目の山猫にとって、春キャンプの敵は風であるというイメージです。
春のメインイベントキャンプであるGWも控えて、風のキャンプを考えます。
続きを読む
先日、さいたま南部では春一番らしきものがふきました。
生暖かい風は確かに春を感じさせます。
ですが、キャンプを趣味とするものにとっては最大の敵である"風"。

※焚火の炎も暴れまくる風…
キャンプデビューから2年目の山猫にとって、春キャンプの敵は風であるというイメージです。
春のメインイベントキャンプであるGWも控えて、風のキャンプを考えます。
続きを読む