ナチュログ管理画面 アウトドア アウトドア 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 18人

2013年03月09日

STAUBくんがやってきた

ついに我が家にMADE IN FRANCEのあいつがやってきました!


STAUB(ストウブ)の鍋です(^^)



さて、週末の山猫ファミリーの様子から。

うちのマンションが週末に断水。
金曜日の午後から土曜日の午前中まで断水とのことでした。

そこで、家に居ても不便さ全開だろうということで、家族でカラオケに出撃。



子供たちから1ヶ月くらいせがまれてたので、この機会に仕方なく連れて行きました(^_^;)

金曜日の夜10時くらいまで歌いまくり、帰宅して速攻で眠り、土曜日の午前中は寝坊。

これで断水の不便さをスルー!


そして、土曜日のお昼から、念願の計画を実行するために出掛けたのは、


越谷レイクタウン!


狙いのお店はこちら。


店内には夢にまで見ていたSTAUBのお鍋がたくさん。

実は先月、うちの鍋蓋の取手がとれた事件があり、

「そろそろ新しいお鍋を買わないとね」とママ。
そこでSTAUBについてママから説明を聞きました。

流行り?の無加水料理が可能なお鍋で、しかもアウトドアでも使えるそう。

つまりダッチオーブンの代わりになるそうで、しかもメンテナンスは家庭用の鍋とほぼ同じで済むという優れもの。

何よりもこの鍋で作った料理は、信じられないほど美味しくて、この鍋で作った料理をメインにしたブログも多数あった。

ただしお値段は、

お鍋が、この値段するの?!

というくらいのもの。

しばらく夫婦で悩みましたが、ダッチオーブンもいつかは欲しかったし、どうせならSTAUBにしよう!と決定。


さて、店内で軽く説明を聞いて、買います!と言いそうになっている山猫のよこで、

「ネットのが安いんじゃない?」とママが横槍。

「手作りの鍋なんだから、現物を見て買うのが1番良いはずだ」と反論する山猫。

そんなこんなで、ぐずっている山猫夫婦に、とても感じが良くて親切な店員さんが、秘策を伝授してくれた。


公式ファンブック!

この本を買うと巻末にアウトレットで10%引きになるクーポンが付いているそう(^-^)/

これでママを説き伏せて、速攻で同じレイクタウンにあるTSUTAYAに走り、購入!



無事、お持ち帰り出来ました(^^)


その後、初めて来た越谷レイクタウンを散策。


アイスを食べて休憩。


自称湖フリークの山猫を癒す景色。


設営したくなる遊歩道。

子供たちはLEGOショップを見たり、夫婦でロゴスショップを見たりしました。

ロゴスの展示してあるテントのデコを見て、
「飾りってこうやって作るのかぁ、これならあたし作ってあげるよ」

と、ママがまさかの発言!(◎_◎;)
今日は夏みたいに暖かかったのでキャンプモードに入ってきたかな(^-^)/


以上、断水からの〜カラオケからの〜越谷レイクタウンからの〜STAUBくん購入編でした(^-^)/

次回は、STAUBくんで初料理編になる予定です!



同じカテゴリー(料理)の記事画像
焚火にはラム?
staub de 燻製
リベンジ?staubでカレー
カレーby staub #2
カレーby staubくん
山猫、ご飯を炊くby staubくん
同じカテゴリー(料理)の記事
 焚火にはラム? (2014-03-04 22:12)
 staub de 燻製 (2013-05-16 21:04)
 リベンジ?staubでカレー  (2013-04-13 07:51)
 カレーby staub #2 (2013-03-16 18:34)
 カレーby staubくん (2013-03-16 07:03)
 山猫、ご飯を炊くby staubくん (2013-03-10 16:25)

この記事へのコメント
おはようございます^^

ストウブ入手よかったですね!
おまけにレシピ本まで(笑)
これならダッチよりも手軽に使えていいですよねー。

ママさんもキャンプモードに入ったようで、次のキャンプが楽しみになりましたね。
Posted by tyamisan at 2013年03月10日 09:04
こんにちは〜!

とうとうダッチみたいなお鍋まで?!
いいですね〜料理が一段と楽しくなるんじゃないですか?
手入れが簡単に越したことは無いですし、ダッチよりいいかもしれないですね(^^)

近くにアウトレットがあって羨ましい^^;
Posted by gorigo811gorigo811 at 2013年03月10日 12:34
tyamisanさん

ありがとうございます(^^)
なんだかんだでレシピ本まで買ってしまいましたが、10%offは大きかったですw

家での料理にメインで使う鍋ですが、評判通りならキャンプでの料理がとても楽しみにもなるお鍋です(^^)
早くキャンプで使いたいです!w
Posted by 山猫山猫 at 2013年03月10日 15:45
ゴリゴさん

ありがとうございます(^^)
多分ダッチと同じくらい重たい鍋ですが、性能は・・・これから検証していきます(^-^)/

もうこのブログは料理のブログになるんじゃないかってくらい、燃えてますよ!w
Posted by 山猫山猫 at 2013年03月10日 15:48
こんにちは~!

ストウブ購入オメデトウございます(^o^)丿

ググってみたんですが、鋳鉄なんですねー。
と言う事はダッチオーブンと同様な使い方可能なんですね。
手入れがメンドウで無いのは非常にポイント高いですね!

ただ、お値段が。。。 ハンパ無いですね(@_@)
穴が開くほど使い倒して元をとらなきゃですね!

でも、コレを理由にいっぱいファミキャン行けそうですね~(^^)
Posted by ゆうにん at 2013年03月10日 16:36
こんばんわ~ズボラママです♪
先日のカヌーキャンプの効果ですかね!やりましたね!(^^)v
しかもキャンプのデコにも奥様興味を持たれた様子で。
楽しいファミキャンのレポが増えそうな予感で私もうれしいです。


ズボラパパです

奥様がキャンプモードにギアチェンジしてますね(^^)v
しかもキャンプで使えるお鍋まで!!
これからいい季節、ファミキャン&料理レポ楽しみにしてます!!
Posted by take3_sotoasobi at 2013年03月10日 18:24
ゆうにんさん

ありがとうございます(^^)
そうなんですよ〜ダッチみたいに炭でもいけるらしいので楽しみです(^^)

値段は半端じゃないですよね(>_<)
でも、staub関連のブログ見てみて下さい!
ゆうにんさんもハマるから!w
Posted by 山猫山猫 at 2013年03月10日 18:33
ズボラママさん

ありがとうございます(^^)
ママさんのデコっちゃうぜぇ〜読んだのかなぁw
急に旗みたいなの作ると言い出しましたよ(^-^)/
リンクしてもらってて良かったですw
感謝です〜

ズボラパパさん

ありがとうございます(^^)
ギアチェンジ、失速しないと良いんですけどね〜w

料理ブログになってしまいそうな予感もありますが、たまに遊びに来てくださいねw
Posted by 山猫山猫 at 2013年03月10日 18:39
STAUBのお鍋素敵ですね
家でも外でも使えるのがさらにいいです♪
レイクタウン行ったら、見てみることにします^^
Posted by ルイ*ルイ* at 2013年03月11日 23:53
ルイさん

ありがとうございます(^^)
うちのママが、夕食の後、キッチンで1人、
「ストウプ可愛い❤」とつぶやいてるのを聞いた時は、
ちょっと幸せな気持ちになりましたw

料理ブログに向けて突進中ですw
Posted by 山猫山猫 at 2013年03月12日 08:47
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
STAUBくんがやってきた
    コメント(10)