ナチュログ管理画面 アウトドア アウトドア 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 19人

2012年12月25日

おうちクリスマス

山猫ファミリーのクリスマス風景。
ママが料理教室で習って、作って来た初の鳥丸焼き。


お昼に作って、持って帰って来たそう・・・
肉汁乾燥気味で、ママが悔しそうでした(^_^;)
まぁ初めてだから仕方ないっすよ!

連日の残業で山猫はクリスマスも早々とダウン。
なので、サンタは今年もママがやってくれました。

猫娘には、シンデレラコスプレw


息子猫はLBXのΣオービスXモード


息子猫は、25日の朝2:30にプレゼントに気付き、それからずっとガサゴソ遊んでました(^_^;)
よっぽど嬉しいんですね〜。


いつかはクリキャンっていうんですか?やってみたいです(>_<)




同じカテゴリー(Out of Camp)の記事画像
今年もありがとうございました
2014年 今年もありがとうごさいました
七五三
赤い月
運動会なぅ
山猫ママの里帰り2014夏
同じカテゴリー(Out of Camp)の記事
 これにてひと段落 (2016-06-09 21:53)
 今年もありがとうございました (2015-12-28 22:14)
 2014年 今年もありがとうごさいました (2014-12-25 22:36)
 七五三 (2014-10-27 16:02)
 赤い月 (2014-10-10 23:06)
 運動会なぅ (2014-09-20 09:09)

この記事へのコメント
おはよう御座います~

お仕事お疲れ様です!

いや~山猫さん家のほのぼのクリスマス。
暖かい雰囲気が伝わってきます(^^)

「クリキャン」やってみたいですよネ~!
Posted by ゆうにん at 2012年12月27日 08:53
お仕事大変ですね~(T_T)

一先ずベラキャンでストレスを発散しちゃいましょう(^_^;)

うちのプレゼントはトランスフォーマーでした!!
 長男が一番に起きて、弟の名前があるプレゼントまで開けて
またこっそり包んで、それをかあちゃんに嘘ついて、
ドデカイ雷が家中に落ちてました…
Posted by gorigo811gorigo811 at 2012年12月27日 10:55
ゆうにんさん、ありがとうございます(^^)

イルミネーションの中のおしゃれなキャンプ、ちょっと憧れますよね〜
でも、仕事がやっと落ち着いてきたから、年内の出撃、もしかしたらもしかするかもしれませんよ!w
Posted by 山猫山猫 at 2012年12月27日 16:48
ゴリゴさん、ありがとうございます(^^)

トランスフォーマー、うちの子もたまに見てます。
自分も一緒に見入ってしまうくらい、あれは面白い!w

やっと仕事落ち着いてきたので、もう辛抱たまらん状態ですよ(^_^;)
年越しは自宅でする主義ですが、もしかしたらまさかの出撃を目論んでたりします!w
Posted by 山猫山猫 at 2012年12月27日 16:52
こんばんは。☆
クリスマスキャンプ、3泊で行ってきましたよ。(^^)
場所は御殿場、富士山が凄く綺麗でした。♪

24日のお昼から雪が降り、ホワイトクリスマスになり、子供達も大喜びでした。

ちなみに最低気温は、氷点下4.5℃でした。
Posted by WhiteBird at 2012年12月28日 19:11
WhiteBirdさん、お帰りなさいませ(^^)

御殿場で富士山見えるところって、もしや自分が狙ってる、乙女森林公園じゃないですか!?違うかなぁ。
ホワイトクリスマスなったようで、めちゃうらやましいです!
しかも3泊!いいなぁ(>_<)

自分も正月に富士山見に行く予定ですが、キャンプではないのが少し残念なんです。でも、もしかしたら・・・年末出撃があるかもしれません。。。
Posted by 山猫 at 2012年12月28日 21:14
こんばんは~

鶏丸焼きおいしそうですね~

料理教室でしたら習ってらっしゃるかもしれませんが
ブライン法がオススメですよ~
ジューシーに焼き上がります!

・・・と言っても僕も一度だけしかチャレンジしてなくて
親鶏(固い)&ローストし過ぎで失敗しましたが・・・^^;

我家は男の子がいませんのでこういう系のおもちゃないんですよね~

もう少ししたらガンダム系へ移行ですか(笑)
Posted by quattro44 at 2012年12月28日 21:40
クワトロさん、ありがとうございます(^^)

ブライン法、今聞いたらうちのママは習ってないそうです(>_<)
出来上がりはジューシーだったんだよ!と言い訳してましたが、すごい手間がかかってるのは分かったので、ありがたく頂きました。

ダッチオーブン、やっぱりうちも導入しないといけませんね〜

※ガンプラは息子4歳の頃から一緒に作りました。
最初はリックディアス、そして百式、Zガンダム、キュベレイとw
今はプラモデル大事にしてるけど、昔買ってやったガンプラは原型をとどめてませんが(^_^;)
Posted by 山猫山猫 at 2012年12月28日 23:43
おはようございます。☆
乙女森林ですかぁー。もちろん第2の方ですよね?!
天気が良ければ富士山が綺麗に見えるキャンプ場ですよ!♪

こじんまりとしていますが、サイトに電源&水道あり、その他一通り揃っています。

酔っ払っちゃうと、サイトからサニタリーまでの登りがちょっとキツイかな?!

ここはサイトの大きさがマチマチなので、予約時に指定した方が良いですよ。

自分は毎年、冬にここのコテージを使っています。
Posted by WhiteBird at 2012年12月29日 03:24
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
おうちクリスマス
    コメント(9)