2014年12月25日
2014年 今年もありがとうごさいました
2014年もそろそろ終わりますね。
我が家は今年もおうちでクリスマスでした。

昨年の自分のブログを見たら、今年以上にきつい年末だったのを思い出しました。
こうしてブログを続けていると、
「あ〜、この時期はこうなんだな」などと、1年前に頑張っていた自分にまた会えたりして、悪いものじゃないですね。
去年も頑張っていたんだ、今年だってやれるさ!と自分に鞭打って年末まで駆け抜ける予定の山猫です。
※本日は15日振りのお休みでした(T_T)
おそらく今年最後の記事になると思うので、いつも訪問して頂ける皆様にご挨拶を兼ねて、
今年もありがとうごさいましたm(__)m
キャンプとはまったく関係ないレポですが、我家の記録として。
我が家は今年もおうちでクリスマスでした。

昨年の自分のブログを見たら、今年以上にきつい年末だったのを思い出しました。
こうしてブログを続けていると、
「あ〜、この時期はこうなんだな」などと、1年前に頑張っていた自分にまた会えたりして、悪いものじゃないですね。
去年も頑張っていたんだ、今年だってやれるさ!と自分に鞭打って年末まで駆け抜ける予定の山猫です。
※本日は15日振りのお休みでした(T_T)
おそらく今年最後の記事になると思うので、いつも訪問して頂ける皆様にご挨拶を兼ねて、
今年もありがとうごさいましたm(__)m
キャンプとはまったく関係ないレポですが、我家の記録として。
2014年のクリスマスイヴは子供たちの終業式。

翌日から冬休みになる子供たちはハイテンションで、今年も自宅でクリスマスだ。
バブル世代の山猫にとって、あの頃のクリスマスはとにかく外食&豪勢にという時代だった(山猫は繁華街でバイトに明け暮れていたけれど…)
テーブルに並んだ料理を前にして、
「クリスマスって、どういう日なの?」と聞く山猫ママに、
「えっとね、家族そろっておうちでパーティして、夜はサンタさんが来る日」と答える猫娘。

「お〜、素敵なクリスマスだね〜」と思わず夫婦で猫娘の言葉に頷いてしまった。

美味しそうなチキンの横にstaub。
中を覗くと、ゆうトマ鍋…
「ふむ。クリスマスにゆうトマ鍋か」とついボソっと言ってしまう山猫。
「ゆうトマ鍋じゃないよ、ただのトマトスープだよw」とママが笑う。
我家のささやかなクリスマスだ。

ママがはじめて作ったチーズケーキ。

前日の夜、三つ編みで寝てソヴァージュになってる猫娘。
そして、
「いまどきソヴァージュっていう人いないんじゃない?w」と笑うママ。
今は何と言うんだ…

子供シャンパンを開ける息子猫。

聖しこの夜を家族で歌って、

乾杯♩
「今年こそ、サンタさんに会う!」と言ってリビングのソファーで寝た猫娘。

もちろん、サンタさんの姿は今年も捉えられなかったようだが、希望の品は無事にGET出来たようだ。

昨年、サンタはいないと知ってしまった息子猫に、
「おまえにはもうサンタは来ないって、去年から言ってるだろ」と言い聞かせていたが、
「俺にもサンタはくる!小学生までは来るんだよ!」と半ベソになっていた彼も、希望通りトイストーリーのおもちゃ(またか…、そして3匹は地味に高い…)

山猫には、自宅用のスリッパとブラシをママがプレゼントしてくれた。
結構、自分では頑張ってきたつもりなので、あまりにもささやかだな、と思ったが気持ちはとても嬉しい、うん嬉しい、もちろん嬉しい…。
実はWILD-1に行ってシュラフを見てきたが、狙っていたコンセプト4はやはり置いてなく、代わりにモンベル#1にするか、それともムササビタープでも自分のプレゼントに買おうかと散々悩んだものの、
「今絶対に必要なものじゃないんだ、あと1日考えよう…」と踏み止まった山猫。
ああ、俺はスリッパで満足だよ、スリッパ欲しかったんだ
と胸の中でつぶやいていた。
※ちなみにママはまだ自分のプレゼントを物色中だそうです
さて、今年もあとわずか。
もうひと頑張り仕事をしたら、今年最後のキャンプを予定しています!
無事にキャンプに行けますように(>_<)
そして、今年も1年ありがとうごさいました。
皆様も良いお年をお迎えくださいませ。

翌日から冬休みになる子供たちはハイテンションで、今年も自宅でクリスマスだ。
バブル世代の山猫にとって、あの頃のクリスマスはとにかく外食&豪勢にという時代だった(山猫は繁華街でバイトに明け暮れていたけれど…)
テーブルに並んだ料理を前にして、
「クリスマスって、どういう日なの?」と聞く山猫ママに、
「えっとね、家族そろっておうちでパーティして、夜はサンタさんが来る日」と答える猫娘。

「お〜、素敵なクリスマスだね〜」と思わず夫婦で猫娘の言葉に頷いてしまった。

美味しそうなチキンの横にstaub。
中を覗くと、ゆうトマ鍋…
「ふむ。クリスマスにゆうトマ鍋か」とついボソっと言ってしまう山猫。
「ゆうトマ鍋じゃないよ、ただのトマトスープだよw」とママが笑う。
我家のささやかなクリスマスだ。

ママがはじめて作ったチーズケーキ。

前日の夜、三つ編みで寝てソヴァージュになってる猫娘。
そして、
「いまどきソヴァージュっていう人いないんじゃない?w」と笑うママ。
今は何と言うんだ…

子供シャンパンを開ける息子猫。

聖しこの夜を家族で歌って、

乾杯♩
「今年こそ、サンタさんに会う!」と言ってリビングのソファーで寝た猫娘。

もちろん、サンタさんの姿は今年も捉えられなかったようだが、希望の品は無事にGET出来たようだ。

昨年、サンタはいないと知ってしまった息子猫に、
「おまえにはもうサンタは来ないって、去年から言ってるだろ」と言い聞かせていたが、
「俺にもサンタはくる!小学生までは来るんだよ!」と半ベソになっていた彼も、希望通りトイストーリーのおもちゃ(またか…、そして3匹は地味に高い…)

山猫には、自宅用のスリッパとブラシをママがプレゼントしてくれた。
結構、自分では頑張ってきたつもりなので、あまりにもささやかだな、と思ったが気持ちはとても嬉しい、うん嬉しい、もちろん嬉しい…。
実はWILD-1に行ってシュラフを見てきたが、狙っていたコンセプト4はやはり置いてなく、代わりにモンベル#1にするか、それともムササビタープでも自分のプレゼントに買おうかと散々悩んだものの、
「今絶対に必要なものじゃないんだ、あと1日考えよう…」と踏み止まった山猫。
ああ、俺はスリッパで満足だよ、スリッパ欲しかったんだ
と胸の中でつぶやいていた。
※ちなみにママはまだ自分のプレゼントを物色中だそうです
さて、今年もあとわずか。
もうひと頑張り仕事をしたら、今年最後のキャンプを予定しています!
無事にキャンプに行けますように(>_<)
そして、今年も1年ありがとうごさいました。
皆様も良いお年をお迎えくださいませ。
Posted by 山猫 at 22:36│Comments(0)
│Out of Camp
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。