2013年06月24日
キャンプ準備着々と…
週末も終わり、皆様のキャンプレポを心待ちにしながら、自分も着々と次回キャンプの準備を進めております!

何だか最近、自分のブロ友さんが軒並み鍛造ペグを購入されてるので…ついポチッと(^_^;)

何だか最近、自分のブロ友さんが軒並み鍛造ペグを購入されてるので…ついポチッと(^_^;)
すっかりビジョンピーカーになった山猫が選んだ鍛造ペグは、やはり、

ビジョンピークス 鍛造ペグ25
何だかお得そうだし、人気もあるみたいなので、ハンマーとケースのセットをポチッときました。

キャンプ専用のハンマー、初めて持ってみたけど結構ずっしり重たいですね〜
そして25cmの鍛造ペグ、これでも長く感じます。
諸先輩方はソリステの30とか40を使ってらっしゃるようですが、どんだけ長いんだろう…そりゃ安心感あるだろうなぁと実感。
さて、買ってみたものの、セットについてるペグは6本。
何処に使おうかなぁ、と悩みます。

現在、ヘキサはやはり25cmくらいのネイルペグを4本、メインポールに使用。
その他は付属のスチールペグを使ってます。
幸いこれまでに、風でペグが抜けたことはなく、むしろサウスのヘキサの付属張り綱が多分3mmと細かったため、自在が効かなくなったのが問題でした。
(現在はすべての張り綱をロゴスの5mmに変えて使ってます)
今回はせっかく2ルームを導入したし、強風時に風で飛ばされるのも怖いので、2ルームに6本全部鍛造ペグを使おうかなと思ってましたが、そこで悩みが…
張り綱のペグの方が大事なんじゃないか?
強風の時、風に煽られてまず抜けそうなのは、張り綱の方のペグのような気がしたのです…
その後、色々検索したんですが、テントの方が大事説と張り綱が大事説と諸説あるようで…
お詳しい方、教えて下さいm(_ _)m
えっと、出来れば必要数すべて揃えろってのはなしでw ゆっくり揃えて行きますので(^_^;)
ビジョンの2ルームに付属のペグは、アルミペグで、短くて軽いです(^_^;)
ただ色々調べた結果、山猫的ペグ考察の結論は、効いてれば良い!ってことらしいので、逆に柔らかい地面のためにプラペグも常に持って行こうと決めました。
さて、次回は3世代キャンプです!
ついにおじいちゃん、おばあちゃんとご一緒するキャンプ、果たしてどうなることやら…
隣り合わせのサイトで、スノピのアメド&リビシェルをど〜んと見せつけられるんでしょうがw

(予行練習デイキャンの画像)
モビルスーツの性能の違いが、戦力の決定的差でないことを教えてやる!
と燃えております!ww

そして恒例の、幕をモビルスーツに例えるコーナー♬

違う!アッガイは認めん!
名付けて、

リックディアス!
アニメでは黒がベースでしたが、探すとこんなカラーのものもありましたw
リックディアス、自分の中ではかなり好きな方のMSです。
そしてヒマラヤには、ビジョンピークスの他にケルマというプライベートブランドもあるようで、そこには、

こんなヘキサが…

買ってしまえば、リックディアス編隊が完成する…
次のタープはウェザーマスターと決めていたけど、子供たちに、
「赤いのと茶色いの、どっちがいい?」と聞くと、2人とも、
「赤ぁ〜」っていうから、安いし買いそうになってました!(◎_◎;)
しかぁし!
リンクさせてもらってるゴリゴさんが、タープは遮光性!と言っておられるのを見て思いとどまり…
山猫ママの、
「サウスがかわいそう!」の言葉に諦めました(>_<)
来年ですね、来年。。。
さて、無事にキャンプ、行けますように(祈)
おわり…

ビジョンピークス 鍛造ペグ25
何だかお得そうだし、人気もあるみたいなので、ハンマーとケースのセットをポチッときました。

キャンプ専用のハンマー、初めて持ってみたけど結構ずっしり重たいですね〜
そして25cmの鍛造ペグ、これでも長く感じます。
諸先輩方はソリステの30とか40を使ってらっしゃるようですが、どんだけ長いんだろう…そりゃ安心感あるだろうなぁと実感。
さて、買ってみたものの、セットについてるペグは6本。
何処に使おうかなぁ、と悩みます。

現在、ヘキサはやはり25cmくらいのネイルペグを4本、メインポールに使用。
その他は付属のスチールペグを使ってます。
幸いこれまでに、風でペグが抜けたことはなく、むしろサウスのヘキサの付属張り綱が多分3mmと細かったため、自在が効かなくなったのが問題でした。
(現在はすべての張り綱をロゴスの5mmに変えて使ってます)
今回はせっかく2ルームを導入したし、強風時に風で飛ばされるのも怖いので、2ルームに6本全部鍛造ペグを使おうかなと思ってましたが、そこで悩みが…
張り綱のペグの方が大事なんじゃないか?
強風の時、風に煽られてまず抜けそうなのは、張り綱の方のペグのような気がしたのです…
その後、色々検索したんですが、テントの方が大事説と張り綱が大事説と諸説あるようで…
お詳しい方、教えて下さいm(_ _)m
えっと、出来れば必要数すべて揃えろってのはなしでw ゆっくり揃えて行きますので(^_^;)
ビジョンの2ルームに付属のペグは、アルミペグで、短くて軽いです(^_^;)
ただ色々調べた結果、山猫的ペグ考察の結論は、効いてれば良い!ってことらしいので、逆に柔らかい地面のためにプラペグも常に持って行こうと決めました。
さて、次回は3世代キャンプです!
ついにおじいちゃん、おばあちゃんとご一緒するキャンプ、果たしてどうなることやら…
隣り合わせのサイトで、スノピのアメド&リビシェルをど〜んと見せつけられるんでしょうがw

(予行練習デイキャンの画像)
モビルスーツの性能の違いが、戦力の決定的差でないことを教えてやる!
と燃えております!ww

そして恒例の、幕をモビルスーツに例えるコーナー♬

違う!アッガイは認めん!
名付けて、

リックディアス!
アニメでは黒がベースでしたが、探すとこんなカラーのものもありましたw
リックディアス、自分の中ではかなり好きな方のMSです。
そしてヒマラヤには、ビジョンピークスの他にケルマというプライベートブランドもあるようで、そこには、

こんなヘキサが…

買ってしまえば、リックディアス編隊が完成する…
次のタープはウェザーマスターと決めていたけど、子供たちに、
「赤いのと茶色いの、どっちがいい?」と聞くと、2人とも、
「赤ぁ〜」っていうから、安いし買いそうになってました!(◎_◎;)
しかぁし!
リンクさせてもらってるゴリゴさんが、タープは遮光性!と言っておられるのを見て思いとどまり…
山猫ママの、
「サウスがかわいそう!」の言葉に諦めました(>_<)
来年ですね、来年。。。
さて、無事にキャンプ、行けますように(祈)
おわり…
Posted by 山猫 at 20:26│Comments(16)
│脳内キャンプ
この記事へのコメント
こんばんは~
ビジョンピークスのペグ逝かれたんですね(^^)/
ゆうにんさんとオソローですね~
我家はSPですが、正直見た目だけでは違いがわからないです…
風に煽られるのを考えるとタープが一番危ないような気がします。
以前、台風の時にタープが持っていかれた事がありましたので…
もちろん、本数を揃えるのが一番でしょうけど(笑)
ビジョンピークスの幕もマスターカラーに似てますよね~
僕も今、タープ考察中です。
ドッペルのトリコロールカラーなんかも面白いのですが…
連邦の白いヤツになれそうで(笑)
でも、多分、マスターシリーズになると思いますが…
赤い幕も捨てがたい(>_<)
おじいちゃんちとのグルキャン…
性能の違いが戦力の決定的差では無いことを教えてあげて下さい(^^)/
逆に教えられるかも(^^;
ビジョンピークスのペグ逝かれたんですね(^^)/
ゆうにんさんとオソローですね~
我家はSPですが、正直見た目だけでは違いがわからないです…
風に煽られるのを考えるとタープが一番危ないような気がします。
以前、台風の時にタープが持っていかれた事がありましたので…
もちろん、本数を揃えるのが一番でしょうけど(笑)
ビジョンピークスの幕もマスターカラーに似てますよね~
僕も今、タープ考察中です。
ドッペルのトリコロールカラーなんかも面白いのですが…
連邦の白いヤツになれそうで(笑)
でも、多分、マスターシリーズになると思いますが…
赤い幕も捨てがたい(>_<)
おじいちゃんちとのグルキャン…
性能の違いが戦力の決定的差では無いことを教えてあげて下さい(^^)/
逆に教えられるかも(^^;
Posted by quattro44 at 2013年06月24日 21:47
こんばんは~(^^)/
オソローペグ愛用のゆうにんです!
ただ、先日激安SPソリステ30を6本getしましたが(笑)
我が家も必要数の鍛造ペグは持ってませんが、
私の考えでは、やっぱり張り綱優先ですかねー。
真っ先にテンションがかかるところですものね~。
先輩方の見解が気になりますネ。。。
ケルマのリックディアス(赤)は、やっぱり夏は暑いらしいですね...
でもカッコよくて、安いんですよね~。 あっ作りは良いらしいですよ!
先日のキャンプで教えて頂きました(^^)
3世代キャンプ。楽しみですねー。
ご両親。スポオソでスゴイ買ってて、モノいっぱい増えてたりして(笑)
山猫さんのご健闘を期待しております!(何のこっちゃ?)
オソローペグ愛用のゆうにんです!
ただ、先日激安SPソリステ30を6本getしましたが(笑)
我が家も必要数の鍛造ペグは持ってませんが、
私の考えでは、やっぱり張り綱優先ですかねー。
真っ先にテンションがかかるところですものね~。
先輩方の見解が気になりますネ。。。
ケルマのリックディアス(赤)は、やっぱり夏は暑いらしいですね...
でもカッコよくて、安いんですよね~。 あっ作りは良いらしいですよ!
先日のキャンプで教えて頂きました(^^)
3世代キャンプ。楽しみですねー。
ご両親。スポオソでスゴイ買ってて、モノいっぱい増えてたりして(笑)
山猫さんのご健闘を期待しております!(何のこっちゃ?)
Posted by ゆうにん at 2013年06月24日 22:28
山猫さん、こんばんは(^^)
立派なケースに専用ハンマー!
しっかりしてそうなハンマーなので
新ペグもガンガン打ち込めそうですね(o^-^o)
タープ奥様に同意です( ̄▽ ̄)
3世代キャンプ、レポ楽しみにしてます!!
立派なケースに専用ハンマー!
しっかりしてそうなハンマーなので
新ペグもガンガン打ち込めそうですね(o^-^o)
タープ奥様に同意です( ̄▽ ̄)
3世代キャンプ、レポ楽しみにしてます!!
Posted by Natsutomo
at 2013年06月24日 23:09

おはようございま~す。
鍛造ペグとハンマー&ケースセット購入、おめでとうございます。♪
ハンマーは銅ヘッドなんですね。
ペグはタープが一番、張り綱が二番、テントが三番だと思いますよ。(^^)
タープは遮光性!これは本当ですよ。
夏は快適差が全然違います。
三世代キャンプ、楽しみですねぇー!☆
鍛造ペグとハンマー&ケースセット購入、おめでとうございます。♪
ハンマーは銅ヘッドなんですね。
ペグはタープが一番、張り綱が二番、テントが三番だと思いますよ。(^^)
タープは遮光性!これは本当ですよ。
夏は快適差が全然違います。
三世代キャンプ、楽しみですねぇー!☆
Posted by TORI PAPA
at 2013年06月25日 04:18

おはようございます!
鋳造ペグ逝っちゃったんですね〜(^^)ちょうど自分も同じケースをみなさん使われてるみたいで欲しかったんですよ〜!そして銅ヘッドの武器も(笑)ケース頑丈そうですか?仕事明けに行ってみようかな(*^^*)
ゴリゴはタープ使用に一票!使ったことないんですけどね・・・何と無く。
ベテランの皆様はどうなんでしょうかね?気になります(*_*)
赤のタープいいですよね〜!遮光性さえあってくれたら(涙)
山猫さん赤リックディアス逝っちゃって下さい!そしてアッガイに?!でなく茶色のリックディアスにコラボを!
鋳造ペグ逝っちゃったんですね〜(^^)ちょうど自分も同じケースをみなさん使われてるみたいで欲しかったんですよ〜!そして銅ヘッドの武器も(笑)ケース頑丈そうですか?仕事明けに行ってみようかな(*^^*)
ゴリゴはタープ使用に一票!使ったことないんですけどね・・・何と無く。
ベテランの皆様はどうなんでしょうかね?気になります(*_*)
赤のタープいいですよね〜!遮光性さえあってくれたら(涙)
山猫さん赤リックディアス逝っちゃって下さい!そしてアッガイに?!でなく茶色のリックディアスにコラボを!
Posted by gorigo811
at 2013年06月25日 05:10

クワトロさん、ありがとうございます(^^)
おー、これはゆうにんさんとおソローでしたか(^^)
クワトロさんのソリステレポもじっくり見てたんですが、まだペグで悩んだ経験が無かったので、正直優先度は低かったんですよー。
でも皆さんが次々と買ったレポあげるから、ついポチッとしてしまいましたw
優先はやはりタープなんですね。
約4千円のサウスタープにこの高性能ペグを使うのがちょっと恥ずかしくてw 躊躇してましたが、アドバイス通りやってみたいと思います!
赤いタープ魅かれますよねぇ(特に赤い彗星と呼ばれたクワトロさんはw)
3世代キャンプ、連邦のMSは化け物か!と言わされないよう、頑張って来ますw
おー、これはゆうにんさんとおソローでしたか(^^)
クワトロさんのソリステレポもじっくり見てたんですが、まだペグで悩んだ経験が無かったので、正直優先度は低かったんですよー。
でも皆さんが次々と買ったレポあげるから、ついポチッとしてしまいましたw
優先はやはりタープなんですね。
約4千円のサウスタープにこの高性能ペグを使うのがちょっと恥ずかしくてw 躊躇してましたが、アドバイス通りやってみたいと思います!
赤いタープ魅かれますよねぇ(特に赤い彗星と呼ばれたクワトロさんはw)
3世代キャンプ、連邦のMSは化け物か!と言わされないよう、頑張って来ますw
Posted by 山猫
at 2013年06月25日 07:27

ゆうにんさん、ありがとうございます(^^)
またおソローが増えて嬉しい限りです!
25cmが絶妙とのレビュー見て決めたんだけど、これで何か問題あれば次はパワーマスターのペグですね!(自分は別にアンチスノピじゃないんですが、どうもご縁は無さそうですw)
ケルマのリックディアスは、やはり暑いですかw
アドバイスありがとうございます!危うく逝くとこでした(色だけでなら買いたかったんですけどね(^_^;)
3世代キャンプ、高性能MSに挑んできますよ〜!w
またおソローが増えて嬉しい限りです!
25cmが絶妙とのレビュー見て決めたんだけど、これで何か問題あれば次はパワーマスターのペグですね!(自分は別にアンチスノピじゃないんですが、どうもご縁は無さそうですw)
ケルマのリックディアスは、やはり暑いですかw
アドバイスありがとうございます!危うく逝くとこでした(色だけでなら買いたかったんですけどね(^_^;)
3世代キャンプ、高性能MSに挑んできますよ〜!w
Posted by 山猫
at 2013年06月25日 07:34

おはようございます。
鍛造ペグですね~(^^)
すっかりビジョン路線ですね~。
セットのハンマーで、気持ち良く打ち込めそうです(^^)
ペグの優先度は、どうなんでしょうね~?
私的には、張綱説ですかね。
赤のタープ、性能はハテナマークですが、
見た目はビジョンの2ルームとマッチしそうですね~(^^)
って、背中押してる訳じゃないですからね(^o^)v
鍛造ペグですね~(^^)
すっかりビジョン路線ですね~。
セットのハンマーで、気持ち良く打ち込めそうです(^^)
ペグの優先度は、どうなんでしょうね~?
私的には、張綱説ですかね。
赤のタープ、性能はハテナマークですが、
見た目はビジョンの2ルームとマッチしそうですね~(^^)
って、背中押してる訳じゃないですからね(^o^)v
Posted by Flag at 2013年06月25日 07:38
Natsutomoさん、ありがとうございます(^^)
鍛造ペグを使ってみたかったのと、ペグをひとまとめにしたかったので買ってみました(^-^)/
硬い地面、柔らかい地面、色々あると思うので、これで何とか最低限の準備は出来たかな、と思います(^_^;)
サウスのタープ、やはりまだまだ使わないといけませんよねw
これだけLOVE!と言い続けたのに、赤い奴に浮気するとこでした(^_^;)
この夏、サウスの遮光性を体感してから、来シーズンのスタイルを考えたいと思います。
鍛造ペグを使ってみたかったのと、ペグをひとまとめにしたかったので買ってみました(^-^)/
硬い地面、柔らかい地面、色々あると思うので、これで何とか最低限の準備は出来たかな、と思います(^_^;)
サウスのタープ、やはりまだまだ使わないといけませんよねw
これだけLOVE!と言い続けたのに、赤い奴に浮気するとこでした(^_^;)
この夏、サウスの遮光性を体感してから、来シーズンのスタイルを考えたいと思います。
Posted by 山猫
at 2013年06月25日 07:42

TORI PAPAさん、ありがとうございます(^^)
おお!やはり自分の疑問にいつもスッキリ答えて頂き、感謝です!
いつかお会い出来たら授業料でモルツ1本くらい差し入れたいですw
助言通り、タープのメインポールとテントの張り綱から使ってみます(^-^)/
タープの遮光性、やはり大事なんですね。
これだけヘキサLOVEと言いながら、夏は初めてなので(^_^;)
スノピとの影の濃さの違い、3世代キャンプで見定めて来ます!w
おお!やはり自分の疑問にいつもスッキリ答えて頂き、感謝です!
いつかお会い出来たら授業料でモルツ1本くらい差し入れたいですw
助言通り、タープのメインポールとテントの張り綱から使ってみます(^-^)/
タープの遮光性、やはり大事なんですね。
これだけヘキサLOVEと言いながら、夏は初めてなので(^_^;)
スノピとの影の濃さの違い、3世代キャンプで見定めて来ます!w
Posted by 山猫
at 2013年06月25日 07:49

Flagさん、ありがとうございます(^^)
ビジョン、というかヒマラヤって、見てると色々あって良いですね〜!(◎_◎;)
焚火テーブルも安いのがあったりして、とても魅かれてたりしますw
近くにヒマラヤか無いから知らなかったけど、お値段的にもうちにはピッタリのメーカーだなぁと思ってたりしますw
やはりペグの優先は張り綱で良いみたいですね。
ありがとうございます(^^)
赤いタープ、分かって頂けましたか(>_<)
茶色と赤って、結構合いそうですよね〜欲しくなっちゃったんですよ…
でも今シーズンはサウス、使い続けます(^_^;)
やはり愛着があるものを簡単にはお蔵入りには出来ないですよね(>_<)
ビジョン、というかヒマラヤって、見てると色々あって良いですね〜!(◎_◎;)
焚火テーブルも安いのがあったりして、とても魅かれてたりしますw
近くにヒマラヤか無いから知らなかったけど、お値段的にもうちにはピッタリのメーカーだなぁと思ってたりしますw
やはりペグの優先は張り綱で良いみたいですね。
ありがとうございます(^^)
赤いタープ、分かって頂けましたか(>_<)
茶色と赤って、結構合いそうですよね〜欲しくなっちゃったんですよ…
でも今シーズンはサウス、使い続けます(^_^;)
やはり愛着があるものを簡単にはお蔵入りには出来ないですよね(>_<)
Posted by 山猫
at 2013年06月25日 07:58

ゴリゴさん、ありがとうございます(^^)
皆さんが揃えてるから自分もつられて?鍛造ペグ買って見ました(^_^;)
ケースは…それなりかな、値段なり?特に不満はないけど高級感ももちろんないですw
自分は道具をこき使う方(メンテとか好きじゃない)ので、こんな感じがツボですが(^_^;)
ペグ、皆さんが言うとおり、タープ、張り綱、テントの順で補強したいと思います。
そして赤いタープ…かなり魅かれてました。
でも…ゴリゴさんのレポ見てやめました!(冗談ですw)
さらに…アッガイは認めません!w
皆さんが揃えてるから自分もつられて?鍛造ペグ買って見ました(^_^;)
ケースは…それなりかな、値段なり?特に不満はないけど高級感ももちろんないですw
自分は道具をこき使う方(メンテとか好きじゃない)ので、こんな感じがツボですが(^_^;)
ペグ、皆さんが言うとおり、タープ、張り綱、テントの順で補強したいと思います。
そして赤いタープ…かなり魅かれてました。
でも…ゴリゴさんのレポ見てやめました!(冗談ですw)
さらに…アッガイは認めません!w
Posted by 山猫
at 2013年06月25日 08:05

こんばんは
通販でこんなセットがあるんですね!
ハンマーの重さは使ってみると「なるほど」と思いますよ。
ビジョンの25センチは絶妙だと思います。
テントに使う場合、20だとチョット不安ですし、30はオーバースッペックですね。
タープの場合は30が欲しいですね
テントに使うか張り綱に使うか...
設営時に風が無ければ張り綱に使うのがいいと思います。
設営時に風があるときは、テントの4隅だけ鍛造ペグを打って飛ばないようにして、張り綱を張る時に入れ替える。
チョット手間ですが、風が吹いていても安全に設営できます。
鍛造ペグは一生ものですから、少しずつ増やされたらいいと思います。
私も数年かかりました(笑)
通販でこんなセットがあるんですね!
ハンマーの重さは使ってみると「なるほど」と思いますよ。
ビジョンの25センチは絶妙だと思います。
テントに使う場合、20だとチョット不安ですし、30はオーバースッペックですね。
タープの場合は30が欲しいですね
テントに使うか張り綱に使うか...
設営時に風が無ければ張り綱に使うのがいいと思います。
設営時に風があるときは、テントの4隅だけ鍛造ペグを打って飛ばないようにして、張り綱を張る時に入れ替える。
チョット手間ですが、風が吹いていても安全に設営できます。
鍛造ペグは一生ものですから、少しずつ増やされたらいいと思います。
私も数年かかりました(笑)
Posted by tyamisan at 2013年06月25日 21:44
tyamisanさん、ありがとうございます(^^)
ビジョンの25、テントには絶妙の長さなんですね(^-^)/
太鼓判押してもらったので自信もって使えそうです!
張り綱がちょうど6本あるからそこから使ってみます。
タープは30が良いのですね…
やはり高性能タープを導入してからにしようかなw
まぁゆっくり揃えて行くことにします(^_^;)
我が家には、なかなか気軽に買えるお値段でもないものでw
強風時の小技、しっかり覚えておきます(^-^)/
tymisanさんのレポで、張り綱の追加補強なども改めて勉強させてもらい、イメトレはバッチリになりつつあります!w
ビジョンの25、テントには絶妙の長さなんですね(^-^)/
太鼓判押してもらったので自信もって使えそうです!
張り綱がちょうど6本あるからそこから使ってみます。
タープは30が良いのですね…
やはり高性能タープを導入してからにしようかなw
まぁゆっくり揃えて行くことにします(^_^;)
我が家には、なかなか気軽に買えるお値段でもないものでw
強風時の小技、しっかり覚えておきます(^-^)/
tymisanさんのレポで、張り綱の追加補強なども改めて勉強させてもらい、イメトレはバッチリになりつつあります!w
Posted by 山猫
at 2013年06月26日 07:28

こんにちは。
足あとからやってまいりましたpapaハムです。
鍛造ペグとハンマーケースご購入おめでとう
ございます。(^ ^)//
私も、今年ケースとハンマー購入しました。
値段の割にしっかりしてました。
タープは赤は目が疲れるかもしれませんね。
家のタープはすべて中古、オークションか
リサイクルショップで購入です。(泣)
ちょくちょくよらせていただきます。
お気に入りゲットさせてください。
足あとからやってまいりましたpapaハムです。
鍛造ペグとハンマーケースご購入おめでとう
ございます。(^ ^)//
私も、今年ケースとハンマー購入しました。
値段の割にしっかりしてました。
タープは赤は目が疲れるかもしれませんね。
家のタープはすべて中古、オークションか
リサイクルショップで購入です。(泣)
ちょくちょくよらせていただきます。
お気に入りゲットさせてください。
Posted by papaハム
at 2013年06月27日 08:51

papaハムさん、ありがとうございます(^^)
ゴリゴさんや、ゆうにんさんのところで体育社フィーバーが起きているのを察知し、全然関係ない埼玉県民ですが、お邪魔させてもらってましたw
ペグ、やはり鍛造ペグを導入すると全部揃えたくなっちゃうものなんですかね〜(^_^;)
もっと欲しいもの色々あるのに(>_<)と思いながら、自分もさらに買いまして行きそうですw
赤いタープは目が痛くなっちゃうんですか!(◎_◎;)
じゃあまり癒されないかもしれませんね〜(涙)
何とかゴリゴさんのタイムリーなレポで買わずに我慢出来たんで結果良かったかもしれませんねw
お気に入りリンク、ありがとうございます(^^)
こちらもぜひリンクさせていただきます!
ゴリゴさんや、ゆうにんさんのところで体育社フィーバーが起きているのを察知し、全然関係ない埼玉県民ですが、お邪魔させてもらってましたw
ペグ、やはり鍛造ペグを導入すると全部揃えたくなっちゃうものなんですかね〜(^_^;)
もっと欲しいもの色々あるのに(>_<)と思いながら、自分もさらに買いまして行きそうですw
赤いタープは目が痛くなっちゃうんですか!(◎_◎;)
じゃあまり癒されないかもしれませんね〜(涙)
何とかゴリゴさんのタイムリーなレポで買わずに我慢出来たんで結果良かったかもしれませんねw
お気に入りリンク、ありがとうございます(^^)
こちらもぜひリンクさせていただきます!
Posted by 山猫
at 2013年06月27日 17:33

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。