2013年05月26日
彩湖道満グリーンパーク 初張りデイキャン
GWキャンプで、夜の冷たい風にノックアウトされた山猫、家族会議の結果、シェルター的なものをついに導入しました!

こ、これは・・・

こ、これは・・・
「どうだ、なかなかいいだろ」
「!!!」

「あ、すいません、写真撮らせてもらいました〜(^_^;)」
はい、うちのおじいちゃん(とマルチーズのチー)ですw
暖かくなったら一緒にキャンプ行こう、と約束していたうちのおじいちゃんとおばあちゃん、スポオソのセールで、リビングシェルとアメニティドームMを逝ったそうです(^_^;)
やる気満々じゃないか!
ということで、おじいちゃん、おばあちゃんと3人でデイキャンです。
※子供たちは習い事で今日は不参加
さて、山猫の新幕は、、、

ビジョンピークス 2ルーム!
※ついでにビジョンピークスのローチェアも揃えときました(^-^)/
シェルター的なものを導入することには、何とか理解を示した山猫ママ。
初めはサウスのスクリーンテントを押したんですが、

「ねぇ、これで悪天候の時は大丈夫なのは分かったけど、天気が良い時はヘキサ張れるの?」とママ。
そこでカンガルースタイルについて説明するが、
「やだ、面倒くさそう」と却下された。
そうか、ママもヘキサの下の気持ち良さは密かに気に入ってたんだな、と少し嬉しかった。
ということで、全長が5m以内で収まるビジョンピークスの2ルームを説明。
「完璧じゃん!なんで最初からこれにしなかったの?」と即決でした。
同時に、
「どうせ買うならちゃんとしたやつが良いんじゃないの?」と言ってくれたが、
「俺が欲しい高級幕はコールマンのマスターシリーズだけなんだ、でも今のところマスターシリーズにはでっかい2ルームしかなくて、区画サイトではまずヘキサも張るのは厳しそうなんだ、何年か待てば、マスターシリーズでも小さめの2ルームが出るかも知れないし、値段がさ、10万円超えるんだけど(^_^;)」と説明。
庶民派キャンパーを自認する山猫は、
家計の事情をきちんと考慮するのだ!(涙)


まずはヘキサと合体!
まったくコーディネートを考えてない色合わせだが、張って見ればそれほど変でもない。
通常はヘキサの下がリビング、悪天候の時だけシェルターの中に入るという山猫の思惑はクリアだ。
※いつかはマスターシリーズのヘキサ買います!買いたいです!そしたらカラーもバッチリですね(^_^;)


後ろからのショット!
テントの後ろ出口部分にもメッシュあり、キャノピーあり。
いいじゃないか〜

中のショット!
おじいちゃん家のスノーピークチェアも並べて広さ確認。

シェルター部分にはベンチレーション。

吊り下げ式インナーテント装着!
いいじゃないかぁ〜〜
横幅は240cm、4人家族のうちにはギリギリのサイズと判断しましたが、結果は実戦で、ですね。
テントは両面に出口があり、メッシュもあり。この辺も気にしてたので、ホッとした(^^)

シェルター部分は幕の傾斜を考慮しても240×240程度あり、十分な広さだ。

記念撮影もしてもらったw
今回、おじいちゃん家のリビングシェルと並べて設営するってことで、初張りなのにリビングシェルに圧倒されて嫌になっちゃうかと不安もありましたが、求めていた機能、大きさ、フォルムなどすべてに満足。
tyamisanさん、これ最高ですね!
※真似しちゃいました、すいません(^_^;)
「いつでも好きな時にスノーピーク貸してあげるからね」とおばあちゃんが言ってくれましたが(感謝です(^^)、
「大丈夫(^^)vと答えて帰って来ましたw

おばあちゃんが選んだというBBQコンロビルトインのリビングテーブルでバーベキュ〜、旨かったぁ(^^)
人気のリビングシェルもマジマジと見れたし、新幕も大満足だったし、ありがとう!道満!
p.s.この日の道満、すごい人でした…
ぎゅうぎゅう詰めではなかったのだけれど、設営中に、サッカーボールとソフトボールを3回蹴り込んできたお子さんがいて(すべて同じ子)、つい、
「あんまり人のところに入ってきたらダメだよ」と言ってしまった…
ごめんな、ちびっ子(^_^;) でも、遊ぶのはいいけど気をつけような(^-^)/
「!!!」

「あ、すいません、写真撮らせてもらいました〜(^_^;)」
はい、うちのおじいちゃん(とマルチーズのチー)ですw
暖かくなったら一緒にキャンプ行こう、と約束していたうちのおじいちゃんとおばあちゃん、スポオソのセールで、リビングシェルとアメニティドームMを逝ったそうです(^_^;)
やる気満々じゃないか!
ということで、おじいちゃん、おばあちゃんと3人でデイキャンです。
※子供たちは習い事で今日は不参加
さて、山猫の新幕は、、、

ビジョンピークス 2ルーム!
※ついでにビジョンピークスのローチェアも揃えときました(^-^)/
シェルター的なものを導入することには、何とか理解を示した山猫ママ。
初めはサウスのスクリーンテントを押したんですが、

「ねぇ、これで悪天候の時は大丈夫なのは分かったけど、天気が良い時はヘキサ張れるの?」とママ。
そこでカンガルースタイルについて説明するが、
「やだ、面倒くさそう」と却下された。
そうか、ママもヘキサの下の気持ち良さは密かに気に入ってたんだな、と少し嬉しかった。
ということで、全長が5m以内で収まるビジョンピークスの2ルームを説明。
「完璧じゃん!なんで最初からこれにしなかったの?」と即決でした。
同時に、
「どうせ買うならちゃんとしたやつが良いんじゃないの?」と言ってくれたが、
「俺が欲しい高級幕はコールマンのマスターシリーズだけなんだ、でも今のところマスターシリーズにはでっかい2ルームしかなくて、区画サイトではまずヘキサも張るのは厳しそうなんだ、何年か待てば、マスターシリーズでも小さめの2ルームが出るかも知れないし、値段がさ、10万円超えるんだけど(^_^;)」と説明。
庶民派キャンパーを自認する山猫は、
家計の事情をきちんと考慮するのだ!(涙)


まずはヘキサと合体!
まったくコーディネートを考えてない色合わせだが、張って見ればそれほど変でもない。
通常はヘキサの下がリビング、悪天候の時だけシェルターの中に入るという山猫の思惑はクリアだ。
※いつかはマスターシリーズのヘキサ買います!買いたいです!そしたらカラーもバッチリですね(^_^;)


後ろからのショット!
テントの後ろ出口部分にもメッシュあり、キャノピーあり。
いいじゃないか〜

中のショット!
おじいちゃん家のスノーピークチェアも並べて広さ確認。

シェルター部分にはベンチレーション。

吊り下げ式インナーテント装着!
いいじゃないかぁ〜〜
横幅は240cm、4人家族のうちにはギリギリのサイズと判断しましたが、結果は実戦で、ですね。
テントは両面に出口があり、メッシュもあり。この辺も気にしてたので、ホッとした(^^)

シェルター部分は幕の傾斜を考慮しても240×240程度あり、十分な広さだ。

記念撮影もしてもらったw
今回、おじいちゃん家のリビングシェルと並べて設営するってことで、初張りなのにリビングシェルに圧倒されて嫌になっちゃうかと不安もありましたが、求めていた機能、大きさ、フォルムなどすべてに満足。
tyamisanさん、これ最高ですね!
※真似しちゃいました、すいません(^_^;)
「いつでも好きな時にスノーピーク貸してあげるからね」とおばあちゃんが言ってくれましたが(感謝です(^^)、
「大丈夫(^^)vと答えて帰って来ましたw

おばあちゃんが選んだというBBQコンロビルトインのリビングテーブルでバーベキュ〜、旨かったぁ(^^)
人気のリビングシェルもマジマジと見れたし、新幕も大満足だったし、ありがとう!道満!
p.s.この日の道満、すごい人でした…
ぎゅうぎゅう詰めではなかったのだけれど、設営中に、サッカーボールとソフトボールを3回蹴り込んできたお子さんがいて(すべて同じ子)、つい、
「あんまり人のところに入ってきたらダメだよ」と言ってしまった…
ごめんな、ちびっ子(^_^;) でも、遊ぶのはいいけど気をつけような(^-^)/
この記事へのコメント
こんばんは~
新幕購入おめでとうございます\(^o^)/
確かにコールマンのマスターシリーズに近い色合いで
ヘキサを導入しても違和感が無さそうですね!
それにしても・・・
アクティブなおじいちゃんとおばあちゃんですね(^^)/
SPの幕とは・・・恐れ入りましたm(__)m
これで機動力もUPしたことですし、いっちょう秋の陣参加表明どうですか?
山猫さんも少し遠目ですけど顔出し解禁ですね(笑)
新幕購入おめでとうございます\(^o^)/
確かにコールマンのマスターシリーズに近い色合いで
ヘキサを導入しても違和感が無さそうですね!
それにしても・・・
アクティブなおじいちゃんとおばあちゃんですね(^^)/
SPの幕とは・・・恐れ入りましたm(__)m
これで機動力もUPしたことですし、いっちょう秋の陣参加表明どうですか?
山猫さんも少し遠目ですけど顔出し解禁ですね(笑)
Posted by quattro44 at 2013年05月26日 20:00
こんばんは
新幕おめでとうございます~~!!!!!!
これからの季節に新幕でシフトアップじゃないですか~(^O^)
小さめの2ルームっていっても写真でみると
ヘキサと合わせると大きいですね!
山猫さん・・・・ひょっとして気づかないあいだに
奥様の思惑通りになっていってるのかもしれませんよ(^O^)
新幕おめでとうございます~~!!!!!!
これからの季節に新幕でシフトアップじゃないですか~(^O^)
小さめの2ルームっていっても写真でみると
ヘキサと合わせると大きいですね!
山猫さん・・・・ひょっとして気づかないあいだに
奥様の思惑通りになっていってるのかもしれませんよ(^O^)
Posted by ズボラパパ at 2013年05月26日 20:36
こんばんは~^^
おめでとうございます
ついに購入されたんですね!
あまり人気は無いですが、張り綱を追加するだけで強風でもびくともしない実力のある幕です。
これからこの幕と共にたくさんの思い出が出来るのでしょうね。
あっ そうそう!
張り綱をつけるオレンジの部分をポールに巻いてから張り綱を張ると、ガッチリとしますよ (^^)v
おめでとうございます
ついに購入されたんですね!
あまり人気は無いですが、張り綱を追加するだけで強風でもびくともしない実力のある幕です。
これからこの幕と共にたくさんの思い出が出来るのでしょうね。
あっ そうそう!
張り綱をつけるオレンジの部分をポールに巻いてから張り綱を張ると、ガッチリとしますよ (^^)v
Posted by tyamisan at 2013年05月26日 21:08
こんばんは~。
ついに、ついに、シェルターの購入 (*^^)v
オメデトーございます。\(^o^)/
リビシェルかと思いました・・・(^_^;)
これで、寒さも 風も 虫も へっちゃらですね。
ついに、ついに、シェルターの購入 (*^^)v
オメデトーございます。\(^o^)/
リビシェルかと思いました・・・(^_^;)
これで、寒さも 風も 虫も へっちゃらですね。
Posted by Flag at 2013年05月26日 22:33
こんばんは〜!
おめでとうございます(^^)
イェーイ!オソローって叫んでたら、おじいちゃんおばあちゃんとだったんですね^^;おじいちゃんおばあちゃんのやる気スイッチ、すでに押されちゃってますね(笑)行動力に脱帽です!
多分奥さんのやる気スイッチも押されてるみたいなので、個人的には山猫さんの暴走スイッチ押して、コクーン逝ってもらいたかったな〜(T_T)
ビジョンピークスのテントとチェアーのマッチ感がなんとも良いですね〜!
おめでとうございます(^^)
イェーイ!オソローって叫んでたら、おじいちゃんおばあちゃんとだったんですね^^;おじいちゃんおばあちゃんのやる気スイッチ、すでに押されちゃってますね(笑)行動力に脱帽です!
多分奥さんのやる気スイッチも押されてるみたいなので、個人的には山猫さんの暴走スイッチ押して、コクーン逝ってもらいたかったな〜(T_T)
ビジョンピークスのテントとチェアーのマッチ感がなんとも良いですね〜!
Posted by gorigo811
at 2013年05月26日 22:48

クワトロさん、ありがとうございます(^^)
遠回りに見えますが、我が家にはこれも「マスターへの道」なんですよ(^-^)/
うちの両親には参りました、何の相談もなしにいきなり*マークで揃えてるしw
せっかく良い幕を買ったのだから、キャンプたくさん行けると良いな、と自分も思ってます。
※あ、自分の顔、密かにモザイク入ってますw
遠回りに見えますが、我が家にはこれも「マスターへの道」なんですよ(^-^)/
うちの両親には参りました、何の相談もなしにいきなり*マークで揃えてるしw
せっかく良い幕を買ったのだから、キャンプたくさん行けると良いな、と自分も思ってます。
※あ、自分の顔、密かにモザイク入ってますw
Posted by 山猫
at 2013年05月27日 03:04

ズボラパパさん、ありがとうございます(^^)
やはり長手で485cmあるので、それなりにはでかいです。
区画サイトだと10mないとヘキサは厳しそうです(^_^;)
ママの意向は最大限組入れます(^-^)/
でも我が家は高級幕を買うと、キャンプに行けなくなる可能性が出るほどの衝撃を受けると思うのでw ゆっくりゆっくり行きますよぉ〜
やはり長手で485cmあるので、それなりにはでかいです。
区画サイトだと10mないとヘキサは厳しそうです(^_^;)
ママの意向は最大限組入れます(^-^)/
でも我が家は高級幕を買うと、キャンプに行けなくなる可能性が出るほどの衝撃を受けると思うのでw ゆっくりゆっくり行きますよぉ〜
Posted by 山猫
at 2013年05月27日 03:11

tyamisanさん、ありがとうございます(^^)
ついに買いました!感無量です(>_<)
張り綱の補強の仕方、tyamisanさんのレポでチェック済ですが、さらに復習して見させてもらいます(^-^)/
風にも負けない実力のある幕!そう言ってもらうとめちゃ嬉しいです。
ていうか、雨、強風、さらには雪中までこのテントで行かれてるtyamisanさんのレポ見て惚れたんですけどねw
思い出、これでもかってくらい作りますよ(^-^)/
ついに買いました!感無量です(>_<)
張り綱の補強の仕方、tyamisanさんのレポでチェック済ですが、さらに復習して見させてもらいます(^-^)/
風にも負けない実力のある幕!そう言ってもらうとめちゃ嬉しいです。
ていうか、雨、強風、さらには雪中までこのテントで行かれてるtyamisanさんのレポ見て惚れたんですけどねw
思い出、これでもかってくらい作りますよ(^-^)/
Posted by 山猫
at 2013年05月27日 03:18

Flagさん、ありがとうございます(^^)
これから夏なのに、今更買いましたw
うちの家族を守ってくれるよう祈るばかりです。
でもなんとかヘキサも一緒に張れるよう、頑張ります!
うちの親のリビングシェルも良かったですが、やはり自分で吟味を重ねたものに愛着が出ますね(^_^;)
これから夏なのに、今更買いましたw
うちの家族を守ってくれるよう祈るばかりです。
でもなんとかヘキサも一緒に張れるよう、頑張ります!
うちの親のリビングシェルも良かったですが、やはり自分で吟味を重ねたものに愛着が出ますね(^_^;)
Posted by 山猫
at 2013年05月27日 03:23

ゴリゴさん、ありがとうございます(^^)
リビシェル、おばあちゃんがカラーリングに一目惚れで、設営簡単で高さもあって、おじいちゃんもお気に入りだそうです(^^)
聞いた時は笑ったけど、近くでリヒシェル見たかったから、無理矢理デイキャン誘いましたw
コクーンは、すいてるフリーサイトとかじゃないとヘキサは厳しそうだし、何よりもキャンプ出撃費用が枯渇しそうで(^_^;)
ヘキサを張れない山猫は、ただのネコだ…
このフレーズ、いつか使おうw
チェア、自作を断念して買ってしまった(^_^;)
リビシェル、おばあちゃんがカラーリングに一目惚れで、設営簡単で高さもあって、おじいちゃんもお気に入りだそうです(^^)
聞いた時は笑ったけど、近くでリヒシェル見たかったから、無理矢理デイキャン誘いましたw
コクーンは、すいてるフリーサイトとかじゃないとヘキサは厳しそうだし、何よりもキャンプ出撃費用が枯渇しそうで(^_^;)
ヘキサを張れない山猫は、ただのネコだ…
このフレーズ、いつか使おうw
チェア、自作を断念して買ってしまった(^_^;)
Posted by 山猫
at 2013年05月27日 03:38

おはようございま~す。
つ、ついにシェル行きましたかぁ!(^^)
おめでとうございます!♪
早くお泊りしたいですね!
ご両親、凄いなぁー!
いきなりスノピのリビシェルとアメド逝っちゃうなんて。
トンネルとシールドルーフをススメたら、今日、スポオソ行っちゃいそうな勢いですね!(笑)
三世代キャンプ・・・・こっちも羨ましい!☆
つ、ついにシェル行きましたかぁ!(^^)
おめでとうございます!♪
早くお泊りしたいですね!
ご両親、凄いなぁー!
いきなりスノピのリビシェルとアメド逝っちゃうなんて。
トンネルとシールドルーフをススメたら、今日、スポオソ行っちゃいそうな勢いですね!(笑)
三世代キャンプ・・・・こっちも羨ましい!☆
Posted by TORI PAPA
at 2013年05月27日 05:35

TORI PAPAさん、ありがとうございます(^^)
TORI PAPAさんの助言もあり、自信を持ってママにオファー出来たのも良かったです(^^)
実は…うちの両親、既にトンネルも購入済ですw
そして、このデイキャンの後、もう1回スポオソ行ってくる!と去っていきました…
何を買うのか、ちょっと心配ですw
自分は軍資金枯渇のため、帰宅しました(^_^;)
TORI PAPAさんの助言もあり、自信を持ってママにオファー出来たのも良かったです(^^)
実は…うちの両親、既にトンネルも購入済ですw
そして、このデイキャンの後、もう1回スポオソ行ってくる!と去っていきました…
何を買うのか、ちょっと心配ですw
自分は軍資金枯渇のため、帰宅しました(^_^;)
Posted by 山猫
at 2013年05月27日 07:15

こんばんはっ!
「デイキャンなう」記事を見て、「ワァ~オ!?」ってぶったまげてたんですが
ご両親のだったんですねー(^^)
ご両親。まさしくヤル気満々!ですね。
しかもSPで揃えるとは・・・ 昔からSPをご存知だったんでしょうか?
でも、山猫さん(とうとう)新幕購入オメデトウ御座います!
これで愛するご家族を雨、風、寒さから守れますネ~(^_-)-☆
イスも良い感じ。そのイス私も気になってたんですよね~。
あとはファミキャン出撃時のご家族の反応が楽しみですね!
「デイキャンなう」記事を見て、「ワァ~オ!?」ってぶったまげてたんですが
ご両親のだったんですねー(^^)
ご両親。まさしくヤル気満々!ですね。
しかもSPで揃えるとは・・・ 昔からSPをご存知だったんでしょうか?
でも、山猫さん(とうとう)新幕購入オメデトウ御座います!
これで愛するご家族を雨、風、寒さから守れますネ~(^_-)-☆
イスも良い感じ。そのイス私も気になってたんですよね~。
あとはファミキャン出撃時のご家族の反応が楽しみですね!
Posted by ゆうにん at 2013年05月27日 21:06
ゆうにんさん、ありがとうございます(^-^)
ぶったまげてくれてありがとうございます!
皆さんあまり驚いてくれなかったようで、ちょっと寂しかったのですw
山猫にスノピは似合わねぇ〜とか突っ込みが欲しかったんですが(^_^;)
おばあちゃんが自分のブログ見てるようで、ゆうにんさんのもガン見してるらしいですが、独学でメーカーを研究してるようですw
最初は小川のピルツが候補だったらしいですよ。
やっとこさスクリーンタープがうちにも来ました。
フィールド出たらゆうにんさんの真似して、叫んで来ますよ!
「買って良かったじゃろぉ〜〜!ってw
※イス、いわゆるあぐらイス的な高さですが、手すりがあるから、立ち上がるのはそれほど辛くなくて良いです(^^)
これでイス寝が出来ますよ〜(^-^)/焚火の後始末注意だけど…
ぶったまげてくれてありがとうございます!
皆さんあまり驚いてくれなかったようで、ちょっと寂しかったのですw
山猫にスノピは似合わねぇ〜とか突っ込みが欲しかったんですが(^_^;)
おばあちゃんが自分のブログ見てるようで、ゆうにんさんのもガン見してるらしいですが、独学でメーカーを研究してるようですw
最初は小川のピルツが候補だったらしいですよ。
やっとこさスクリーンタープがうちにも来ました。
フィールド出たらゆうにんさんの真似して、叫んで来ますよ!
「買って良かったじゃろぉ〜〜!ってw
※イス、いわゆるあぐらイス的な高さですが、手すりがあるから、立ち上がるのはそれほど辛くなくて良いです(^^)
これでイス寝が出来ますよ〜(^-^)/焚火の後始末注意だけど…
Posted by 山猫
at 2013年05月27日 22:45

こんばんは。
山猫さん、遂に、雪印の幕購入か?と思ったら
見事に釣られてしまったようです。
新幕導入ですか。本当に羨ましいです。
ビジョンピークスって、ショップオリジナルのブランドなのかな?
良い製品出してますね。
富山でも買えるかな?最近ローチェアが気になってます。
富山ではアウトドアショップが少ないから通販に頼らざるを得ないので、
もし、リアル店舗で見ることが出来たらいいなあと思っています。
僕は先日初めてお泊りファミキャンデビューしたのですが
山猫さんのレポがとても参考になります。
やっぱ、いろいろ考えるより、やってみることですね。
やってみると見える事がたくさん。
いい経験になりました。
なんか、山猫さんって、僕と同じニオイいがします。
これからも僕のキャンプの参考とさせてもらいますね~ヽ(=´▽`=)ノ
山猫さん、遂に、雪印の幕購入か?と思ったら
見事に釣られてしまったようです。
新幕導入ですか。本当に羨ましいです。
ビジョンピークスって、ショップオリジナルのブランドなのかな?
良い製品出してますね。
富山でも買えるかな?最近ローチェアが気になってます。
富山ではアウトドアショップが少ないから通販に頼らざるを得ないので、
もし、リアル店舗で見ることが出来たらいいなあと思っています。
僕は先日初めてお泊りファミキャンデビューしたのですが
山猫さんのレポがとても参考になります。
やっぱ、いろいろ考えるより、やってみることですね。
やってみると見える事がたくさん。
いい経験になりました。
なんか、山猫さんって、僕と同じニオイいがします。
これからも僕のキャンプの参考とさせてもらいますね~ヽ(=´▽`=)ノ
Posted by 僕 at 2013年05月27日 23:36
うおー!かっこいいっす!!!!!
お、おれも欲しいっす!リビング!!
しかもローチェアいいじゃないっすか☆
しかもうちの兄夫婦もキャンプに目覚めたらしく
色々とポチッてますよ~
やっぱり実践すると次なる「必要なもの」が増えますね(笑)
お、おれも欲しいっす!リビング!!
しかもローチェアいいじゃないっすか☆
しかもうちの兄夫婦もキャンプに目覚めたらしく
色々とポチッてますよ~
やっぱり実践すると次なる「必要なもの」が増えますね(笑)
Posted by カリコム
at 2013年05月28日 13:42

僕さん、いらっしゃいませ(^^)
ビジョンピークスは、スポーツショップ「ヒマラヤ」のプライベートブランドで、価格もお安く、性能も現時点では満足できる幕でした(^^)
僕さんのお泊りキャンプ、とっても楽しかったのが伝わってきたレポで、読んでてもすごく楽しかったです!
キャンプのブログ徘徊してると、みなさんオシャレな幕や道具を揃えてて、うちなんかとても無理って値段のものも多いですが、キャンプやってみて思うのは、楽しんだ者勝ち!ってことです(^^)
もちろん周りの方に迷惑はかけちゃいけませんが、今までで1番カッコ良かったのは、小さなテントだけひとつ張って、あとは食事もくつろぐのもお外でやってた年配のご夫婦でした(^^)
あれを見てから、僕さん言うスマートなキャンプ?シンプルなキャンプは今も自分の憧れです(^-^)/
冬キャンプは服装が最も大事、など僕さんにアドバイスもらって、何とかここまで来れました。
今後もよろしくお願いします(^^)
ビジョンピークスは、スポーツショップ「ヒマラヤ」のプライベートブランドで、価格もお安く、性能も現時点では満足できる幕でした(^^)
僕さんのお泊りキャンプ、とっても楽しかったのが伝わってきたレポで、読んでてもすごく楽しかったです!
キャンプのブログ徘徊してると、みなさんオシャレな幕や道具を揃えてて、うちなんかとても無理って値段のものも多いですが、キャンプやってみて思うのは、楽しんだ者勝ち!ってことです(^^)
もちろん周りの方に迷惑はかけちゃいけませんが、今までで1番カッコ良かったのは、小さなテントだけひとつ張って、あとは食事もくつろぐのもお外でやってた年配のご夫婦でした(^^)
あれを見てから、僕さん言うスマートなキャンプ?シンプルなキャンプは今も自分の憧れです(^-^)/
冬キャンプは服装が最も大事、など僕さんにアドバイスもらって、何とかここまで来れました。
今後もよろしくお願いします(^^)
Posted by 山猫
at 2013年05月28日 17:05

カリコムさん、いらっしゃいませ(^^)
お兄さんもキャンプハマりましたか!
良かったですね(^-^)/
最初が雨で、体調万全じゃなくても、あれだけキャンプを満喫したカリコムさんはすごいですよw
確かに、キャンプ行くたびに欲しいもの、必要なものが出てきたけど、自分はやっと物欲から開放されつつあります。
そろそろこれからは純粋にキャンプ自体を楽しめれば良いなって思い始めてますよ(^-^)/
お兄さんもキャンプハマりましたか!
良かったですね(^-^)/
最初が雨で、体調万全じゃなくても、あれだけキャンプを満喫したカリコムさんはすごいですよw
確かに、キャンプ行くたびに欲しいもの、必要なものが出てきたけど、自分はやっと物欲から開放されつつあります。
そろそろこれからは純粋にキャンプ自体を楽しめれば良いなって思い始めてますよ(^-^)/
Posted by 山猫
at 2013年05月28日 17:11

こんにちは!いつもお世話になってます!!
ビジョンのテントって、スノピとヒマラヤでしたっけ?
赤いラインを入れれば、”遠目だけスノピ”ですね。
山猫さんが、オサレさんになりそうで寂しいです。
ビジョンのテントって、スノピとヒマラヤでしたっけ?
赤いラインを入れれば、”遠目だけスノピ”ですね。
山猫さんが、オサレさんになりそうで寂しいです。
Posted by 第1コーナー
at 2013年05月29日 15:00

第1コーナーさん、お世話になります(^^)
えっと、赤いライン入れてもビジョンのテントは
スノピには見えないかとw
ん〜、すいません!突っ込みがうまく理解出来てないようです(^_^;)
マジレスすると、プライベートブランド(サウス)からプライベートブランド(ビジョン)なんで、庶民派キャンパー路線を突き進んでます!
オサレさん…大丈夫です、自分はジャージが普段着のおっさんなんで心配ご無用です!(^_^;)
えっと、赤いライン入れてもビジョンのテントは
スノピには見えないかとw
ん〜、すいません!突っ込みがうまく理解出来てないようです(^_^;)
マジレスすると、プライベートブランド(サウス)からプライベートブランド(ビジョン)なんで、庶民派キャンパー路線を突き進んでます!
オサレさん…大丈夫です、自分はジャージが普段着のおっさんなんで心配ご無用です!(^_^;)
Posted by 山猫
at 2013年05月29日 19:09

こんばんわ、山猫さん
新幕購入おめでとうございます
サウステントは十分使ってキャンプ楽しんだみたいなので
自分の欲しい幕が見つかってよかったですね
私もサウステントを十分使ってので(16泊しました)
がんばったな・・・サウス
新幕(アメドL)を購入しました
サウステントは友人用にとっておきます
ビジョンピークスでどんどんキャンプにいきましょう!
レポ楽しみにしています
新幕購入おめでとうございます
サウステントは十分使ってキャンプ楽しんだみたいなので
自分の欲しい幕が見つかってよかったですね
私もサウステントを十分使ってので(16泊しました)
がんばったな・・・サウス
新幕(アメドL)を購入しました
サウステントは友人用にとっておきます
ビジョンピークスでどんどんキャンプにいきましょう!
レポ楽しみにしています
Posted by ゼロ
at 2013年06月04日 00:04

ゼロさん、ありがとうございます(^^)
本当はサウスのスクリーンにかなり魅かれてたんですが、シェルターとテントの両方張るのは、自分にはきつそうと言うのと、まさかのママのヘキサレギュラー宣言で2ルームになりました。
サウスカラーが使えないのは少し残念ですが、自分も万が一2ルームが気に入らなくなった時のためにサウステントはキープです!(^^)
ゼロさんはシェルターもテントもスノピになって、ついに構想実現でしょうか?おめでとうございます(^-^)/
お互い、サウスに続いて長く使い倒せる相棒にしたいですね(^^)
本当はサウスのスクリーンにかなり魅かれてたんですが、シェルターとテントの両方張るのは、自分にはきつそうと言うのと、まさかのママのヘキサレギュラー宣言で2ルームになりました。
サウスカラーが使えないのは少し残念ですが、自分も万が一2ルームが気に入らなくなった時のためにサウステントはキープです!(^^)
ゼロさんはシェルターもテントもスノピになって、ついに構想実現でしょうか?おめでとうございます(^-^)/
お互い、サウスに続いて長く使い倒せる相棒にしたいですね(^^)
Posted by 山猫
at 2013年06月05日 07:24

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。