2013年03月20日
卒園(猫娘)
3月19日、猫娘が2年間通った幼稚園を卒園しました。
自分は仕事で行けませんでしたが、担任の先生もお友達も号泣でお別れだったそうです。

ということで、本日のdinnerは、猫娘お疲れ様会。
メニューは、ゆうトマ鍋 by staubくん!
自分は仕事で行けませんでしたが、担任の先生もお友達も号泣でお別れだったそうです。

ということで、本日のdinnerは、猫娘お疲れ様会。
メニューは、ゆうトマ鍋 by staubくん!
山猫が夕飯前にうちに帰ると、卒園式を終え、泣き疲れた猫娘がソファーで寝ていた。
ベランダで一服していると、目を覚ましてきたが、まだ半泣き。
そこで、おじいちゃんとおばあちゃんに買ってもらったランドセルを渡す。
一気に笑顔に変わり、

記念撮影(^-^)/
その後も、息子猫の教科書を借りてランドセルに入れ、重さを確かめたりと大騒ぎでした(^_^;)
おじいちゃん、おばあちゃん、ありがとうございますm(._.)m
猫娘のお祝いなので、彼女の好きなご飯にしようと、

今日は鳥肉にじゃがいも、人参をメインで、トマトホールの他に白味噌も入れたそう。
これが明らかに違う仕上り。
トマトの酸味は減り、コクが増し、白味噌とじゃがいもの影響もあるだろうが、まろやかになった味わいは、もはや家庭料理を超えている(言い過ぎw
ストウブすげぇ〜〜!(やっと言えたw)
また、今日のご飯は旬のあさりバターご飯で、土鍋で炊いたこちらも絶品!
猫娘がビックリするくらいおかわりして、
「もっとお肉入れて!」とがっついてくれました(^^)
本当に美味かった。
う〜む、今日の山猫ママは冴えていた…
お決まりのチーズインリゾットも頂いて、

娘よ!幼稚園お疲れ(^-^)/
おわり…
ベランダで一服していると、目を覚ましてきたが、まだ半泣き。
そこで、おじいちゃんとおばあちゃんに買ってもらったランドセルを渡す。
一気に笑顔に変わり、

記念撮影(^-^)/
その後も、息子猫の教科書を借りてランドセルに入れ、重さを確かめたりと大騒ぎでした(^_^;)
おじいちゃん、おばあちゃん、ありがとうございますm(._.)m
猫娘のお祝いなので、彼女の好きなご飯にしようと、

ゆうトマ鍋降臨!
今日は鳥肉にじゃがいも、人参をメインで、トマトホールの他に白味噌も入れたそう。
これが明らかに違う仕上り。
トマトの酸味は減り、コクが増し、白味噌とじゃがいもの影響もあるだろうが、まろやかになった味わいは、もはや家庭料理を超えている(言い過ぎw
ストウブすげぇ〜〜!(やっと言えたw)
また、今日のご飯は旬のあさりバターご飯で、土鍋で炊いたこちらも絶品!
猫娘がビックリするくらいおかわりして、
「もっとお肉入れて!」とがっついてくれました(^^)
本当に美味かった。
う〜む、今日の山猫ママは冴えていた…
お決まりのチーズインリゾットも頂いて、

娘よ!幼稚園お疲れ(^-^)/
おわり…
Posted by 山猫 at 03:48│Comments(0)
│Out of Camp
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。