ナチュログ管理画面 アウトドア アウトドア 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 18人

2013年01月05日

新年の旅行@河口湖 その3

2泊目のホテルに到着です


実は今回はおじいちゃんの古希のお祝い。おばあちゃんが奮発して予約したゴージャスホテルです。

もちろん山猫の自力ではとても予約出来ないお値段です(^_^;) ※山猫ファミリー完全便乗です!
このホテル、ロビーには川が流れ、鯉が泳いでいます!

お正月の催し用に和太鼓まで、ドーンと置いてます。

もう、怖くて1人1泊いくらか値段さえ聞いてません(^_^;)
何といっても正月料金ですもんね(>_<)
早く親孝行出来るように頑張らねば!!

お部屋も角部屋で、窓からは富士山ドーン!


夜は古希のお祝いで、お部屋食事。
孫をはじめ、皆からプレゼントと、ホテルからもワインのプレゼントがありました。

古希のお祝いは紫の頭巾とチャンチャンコなんですね。

その後、日本酒が最高にあうお食事をいただき、夜は太鼓ショー、ビンゴと続きます。

が!ロビー横の「お食事処」のラーメンがどうしても食べたくなった山猫は、1人抜け出し、ラーメンと生ビール…

あまりにもお腹いっぱいになり、部屋に戻って1人お先に気絶となりました(>_<)

翌朝、山梨県側の富士山の見所である赤富士!

屋上のどでかい露天風呂から見える富士山は絶景でした!
※画像は露天風呂からのものではありません(^_^;)

そんなゴージャスな古希祝いが終った3日目、以外にもキャンプに目覚めつつあるおばあちゃんに、キャンパーの聖地と言われる道志を見せてあげたい、と山中湖経由で道志道へ。(本当は自分の下見ですw)

暖かくなったらキャンプやりたい!と言っているおばあちゃん、ぜひぜひご一緒しましょう!
キャンプでなら多少は親孝行できるかなw

以上、新年の旅行でした〜


同じカテゴリー(Out of Camp)の記事画像
今年もありがとうございました
2014年 今年もありがとうごさいました
七五三
赤い月
運動会なぅ
山猫ママの里帰り2014夏
同じカテゴリー(Out of Camp)の記事
 これにてひと段落 (2016-06-09 21:53)
 今年もありがとうございました (2015-12-28 22:14)
 2014年 今年もありがとうごさいました (2014-12-25 22:36)
 七五三 (2014-10-27 16:02)
 赤い月 (2014-10-10 23:06)
 運動会なぅ (2014-09-20 09:09)

この記事へのコメント
こんばんは~

富士山を見るのは新幹線の車窓からのquattro44家ではありますが
とにもかくにもおじい様の古希、おめでとうございますm(__)m

充分親孝行されてるじゃないですか~(^^♪
一緒に過ごすことが何よりだと思いますよ(^^)/

・・・ラーメンよくわかります(^^ゞ

あとはおばあ様がニュータイプに覚醒されるのを待つばかりですね!(笑)
Posted by quattro44quattro44 at 2013年01月05日 18:51
クワトロさん、ありがとうございます(^^)

ラーメン・・・我慢出来ないっすよね、やっぱり(^_^;)
キャンプへの目覚めをニュータイプ覚醒!ちょっと気に入ってしまったw
今度使わせてもらいますww
Posted by 山猫山猫 at 2013年01月05日 21:20
こんばんわ~旅行いいですね~(^-^)

キャンプに行き始めると旅行の良さも
再認識できる気がして!!

キャンプ好きのおばあちゃんとか最高です(笑)

余談ですがSP 55周年キャンペーンでリビングシェルが
割引対象になってましたよ!
お得です♪今しかないです♪山猫さんも!
沼でお待ちしております…(⌒0⌒)/~~
Posted by gorigo811gorigo811 at 2013年01月05日 23:55
ゴリゴさん、ありがとうございます(^^)

安くなってもSPは高いw
もうね、SPクラスの幕は「ステータス」を買うようなもんだと思ってたりします(^_^;) 車で言えばBM買うようなもんですw自分にとっては。
自分は楽しく走れれば良いので、日産でいいんです!

でもステータスを買うなら唯一、マスターシリーズがいいw車で言うとアウディかなww
Posted by 山猫山猫 at 2013年01月06日 08:11
こんにちわ~!

豪勢でイカス旅行に行かれてたんですネ~(*^_^*)
山猫一族の結束力を感じます!

おばあ様もキャンプ。実現すると楽しいそうですネ!

私も親父とお袋に「キャンプ行こうや~!」って誘ったら
「田舎で育ったのに、何で好き好んで田舎に行かにゃ~いけんのや!」って
秒殺されました。。。

まだまだ、楽しさ説明力が足りないようで。
山猫さんを見習って「キャンプで親孝行」チャレンジしてみます!
※自分もとっても楽しいですしネ(^^)
Posted by ゆうにんゆうにん at 2013年01月06日 10:00
ゆうにんさん、ありがとうございます(^^)

ゆうにん一族はまだニュータイプ覚醒の兆しはないのですね(^_^;)
うちのおばあちゃんは、暇になるとスポオソに行って、テントを物色してるらしいですw

実現すると楽しそうです(^-^)/
Posted by 山猫山猫 at 2013年01月06日 18:31
とても良い旅行になったみたいですね。
高規格ホテルのラーメン屋、とても気になります。

過去のブログを、とても楽しく拝見させて頂きました。お気に入りにさせて頂きますね。
同じ県内で行動範囲も、似通ってるような気が…。いつか何処かでお会いすることを期待してます。
Posted by Flag at 2013年01月08日 08:28
Flagさん、ありがとうございます(^^)

お気に入りこちらこそお願いします〜
ホテルのラーメンは、夜食としては合格というレベルでした(^_^;)

良いキャンプ場情報などブログを通じて交換できたらよいですね(^-^)/
どこかでサウスフィールドのヘキサを楽しそうに張ってる男を見かけたら、自分かもしれないのでお声かけてみて下さい!
Posted by 山猫山猫 at 2013年01月08日 21:18
こんばんわ~ お正月旅行いいですね!
そしておじいさまおめでとうございます!
ご家族に囲まれてのお祝いとっても素敵です。

キャンプも楽しいですが、女性はきっと普通に旅館泊まって
美味しいお料理が出てきてのんびり温泉・・・ってのも好きなので
奥さんはとっても満足されたのではないかと思いますよ♪

おばあちゃんがキャンプに目覚められたようなので一緒にいけると
良いですね。
Posted by take3_sotoasobi at 2013年01月09日 00:41
ズボラさん、ありがとうございます(^^)

美味しい料理に温泉に、うちのママも大満足だったと思います。
でも、うちはおばあちゃんに完全便乗なので、どこかに気兼ねがあったりしてw やっぱり行くなら、自分のお金で誰にも気兼ねしないで行くのが1番かもしれませんね〜

まぁ自分は、身銭切るなら今はキャンプに使ってしまいそうですが(^_^;)
Posted by 山猫山猫 at 2013年01月10日 04:00
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
新年の旅行@河口湖 その3
    コメント(10)