リベンジ?staubでカレー
前回の暗闇キャンプで今ひとつだった「スパイスから作るカレー」ですが、今回は山猫ママがリベンジ?してくれました。
カレーのスパイスセットまで買ってきて、
「やっちゃうよぉ〜!」と燃えてますw
仕事から帰るといつものカレーとは違う臭いがうちの中に漂っていた。
「お?やってるのか!」
「やってるよぉ〜!」
と会話を交わし、山猫ママのスパイスカレー作成。
今回は画像もほとんどママ撮影。
作り方の基本は前回とほぼ同じで、玉ねぎ炒めから、トマトホール、肉は今回もチキン。
さらに、しょうがやコンソメが加わり、スパイスセットについていたレシピに忠実に作ったそう。
まずは玉ねぎを飴色になるまで40分ほど炒める…
40分って!(◎_◎;)
※それだけで、もう「よく頑張った!」と褒めてあげたいですね(>_<)
レシピ通りスパイスを加えて、煮込み、
※ちょっとお鍋を取り巻くキッチンの汚れが気になるが、ママが頑張ってるってことでw
1時間ほど煮込んで休ませたら完成。
気になるお味は・・・
子供たちは、美味しい!と叫びながら速攻完食。
いつものカレーより良い評価。
うちの子供たちはカレーにマヨネーズをたっぷりかけて食べるのだが、今回はマヨネーズなしで食べてくれた。
次に大人。
大人の皿には辛味スパイスを追加して辛口に。
「どうもサラッとした感じになっちゃうな」
「トマトホール入ってるからね、いつものドロッとしたトロミにするなら小麦粉使わないといけないみたい」
「そうか…」
「うん…」
山猫総評
とても美味しいが、もしお店で注文するとしたら、このカレーではなく、いつものスパイシーカレーをオーダーする。
※カレー大王を争う山猫はカレーの味にとてもうるさいのだ。
山猫ママの感想
スパイスから作るカレーはとても楽しかった。
(山猫も同意、インド人になった気がしますw)
キャンプでやるには楽しそうな料理。
味は
市販のルーにかなうはずないじゃない、各メーカーが研究に研究を重ねて作って微妙な味のバランスまで考えられているんだから、素人が手を加える余地なんてないんだよ。
と、最後は持論のカレールー最強論まで飛び出したw
この料理は間違いなく美味しい。
だが市販のルーのカレーと比べてはいけない、これはまったく別の料理なのだ。
今度のキャンプでまたインド人になろう!
と誓い合う山猫夫婦だった。
おまけ
初めてBE PAL買いました(^^)
リンクさせてもらってる、山猫食堂さん(山猫兄さんと呼ばせてもらってますw)と、みーパパさんが載っています。
おわり…
あなたにおススメの記事
関連記事