秋の陣#3 タイムアタック!そして赤い彗星と呼ばれた男の巻

山猫

2014年11月11日 21:02

2014.11月
グループキャンプ"秋の陣"
滋賀県 十二坊温泉ゆらら

つづきは2日目の午前中からです。



我が家のサイトからは空も見えて、色づき始めた木々も見えて。

今回は素敵な景観も楽しめました。



朝の焚火と皆さんのサイト見学を終え、朝食の片付けをする。




グルキャンではどんな格好で朝過ごせばいいのか悩んでいた山猫ママも、皆さんに溶け込んでいるようだ。


この日は近くに観光でもと考えていたが、予想以上に子供たちが仲良くなっているのを見て取りやめにした。


我が家以外のご家族は、たまに一緒にキャンプをされている方たちなので、うちの子供たちがうまく溶け込めるか心配していたのだが杞憂に終わったようだ。







紅葉が少しだけ始まっている景色を眺めているだけで、とても気持ちいい。
(自分の幕を眺めているのもとても楽しいw)


昨晩からゲームで盛り上がっていた息子猫とぽんちゃんも、この朝は軽い山登りをしてお寺を見てきたそうだ。


ゲームばっかりやってるわけじゃないんだなと思いながら、

「いいなぁ、おじさんも連れてってくれよ」と話しかけてみると、

「あ、でもすっごい疲れる。多分もう行かないと思います」とぽんちゃんにきちんとした丁寧語で、やんわりと断られる山猫だった…





近くのスーパーに買い出しだけ出かけて戻ってくると、みのむしファミリーさん到着。

みのむしちゃんの発熱で1日目は様子見だったが、無事に回復してこの日から参加してくれたのだ。




「みのむしファミリー1泊OKですって!お昼くらいに到着らしいでーす」とのアナウンスで歓声があがった後、ご本人たちが無事に登場。


1年振りの握手を交わした後、みのむしちゃんに、

「風邪治って良かったね、おじさんのこと覚えてる?」と聞くと、


「や、やまねこさん…」と少し照れながら答えてくれた。


とてもいい子じゃないか、控えめに言って…


まさか覚えていてくれるとは思わなかったので満面の笑みになる山猫だった(ええ、思ったより単純なおっさんですがなにか?(^_^;)






さっそく設営を始めるみのむしファミリーさんに、

「じゃあ、タイムアタックやりますから」と何故か当たり前のことのように、ゆうにんさんとクワトロさんがチェアまで持ち出して見学を始める。


「何でわざわざプレッシャーかけるんですかw」と言いながら楽しそうだったので山猫もテーブルを出して一緒に観戦。


  

数多くのグループキャンプのブログを見せてもらってきた山猫だが、後から到着したファミリーの設営を手伝わないだけでなく、その横でプレッシャーをかけながらビールとつまみまで食べている、こんなレポをいまだかつて見たことはない…


だが、さらに圧巻なのは見られているみのむしご夫婦も、

「そうですか」と当然のように設営を始め、ピルツ23は何と6分ちょっとで設営完了した事だ!



だが!





あまりにも早い設営に不満だったのか、ゆうにんさんが、

「ふぁ、ファニチャーまで全部終わってこその設営完了ですよ!」と言い放った。


さすがに、
「こんなの初めてだなw」と笑いながらも設営完了してくれたみのととさんの額とTシャツは汗で濡れていた…


すいませんでしたw




「時間は?」と誰かに聞かれて、

「え?えっと…」とゆうにんさんが既にタイムアタックすら忘れていたのは、まさに事件だといえる。

31分とちょっとですべての設営が完了したようでピースサインを頂いた。

みのむしファミリーさん、恐るべきキャンパーさんであるw




そしてこの後は、はじめましてのよっちゃんが登場。


※クワトロさん、写真もらいました


クワトロさんをリスペクトしてブログを始め、開設後瞬く間に人気者になった方で、山猫のイメージは極東の島国からやってきた青年である。


人と話すのが大好きだと公言していたので、フジモンみたいにグイグイくるキャラだったら苦手だなと思っていたが、とても爽やかに握手を交わすことができた好青年だった。
(えっと、こんな感じのつかみで良かったでしょうかw)




さて午後からはクワトロプレゼンツのイベント開始だ。

山猫はクワトロ家のE中尉ちゃん、N艦長ちゃん、山猫ファミリーによっちゃんの7人Dグループ。






昨年に続いて子供たちを楽しませてくれるゲームイベントが次々に行われる。


 

  

多くの楽しいゲームの最後に、ビールの利き酒対決が行われ、山猫が出陣。


よっちゃんに、
「僕はお酒飲めないんでお願いします!」と応援された山猫は、


「ビールっていうのはね、喉で飲むもんなんだ、まぁ見ててよ」と語る山猫。



5種類のビールを飲み比べて銘柄を当てるのだが、エビスビールを味見した時には、

「これはダメだな、まずっ、コクも味もないな」と吐き捨てていた山猫。

それを見て答えを知っているE中尉ちゃんが悲しそうに、

「あ〜あ…」とつぶやいていた。


普段飲んでいるバーリアルしか当てられなかった山猫に、今後酒の味を語る資格は果たしてあるのだろうか…





最後のマルバツゲームで、ご夫婦で踊りながら問題を出してくれたクワトロ夫婦。


「みんなが楽しんでくれたら、それが嬉しいんですよ」というクワトロさんの気持ちがひしひしと伝わってくる、そんなイベントタイムだった。



クワトロさん、ごく控えめに言ってだけど
最高にカッコ良かったです!

(百式Tシャツもw)

*奥様のK軍曹、めちゃ可愛かったです(^^)



「ほんとにみんな、すごい人たちだねぇ」

山猫ママが静かに、でも少し興奮気味に山猫にささやいてくる。

黙って頷く山猫だった。




楽しいイベント終了後に、とても残念ながらズボラファミリーがお帰りになる。




再会の約束を交わして、お二人と握手。

今回、猫娘ともたくさん遊んでくれたムスメッコちゃんも本当にありがとう!

パパさん、森の番人また一緒にやりましょう!

ママさん、またホンワカレポお待ちしてますね(^-^)/



そしてこの日用事があって先にお一人お帰りになったK軍曹殿!

お帰りの際にご挨拶できなくてすいませんでした(>_<)

今回は本当にありがとうございます、そしてまたよろしくお願いします!



そして秋の陣は最後の夜へ、つづく…


あなたにおススメの記事
関連記事