コットに寝てみます

山猫

2014年06月09日 23:38

WILD-1のキャンパーズコットを買ってみました。




コットは初体験。

我家のスタイルにコットがマッチするのか、まだまだ未知数なんで、コストパフォーマンスに優れていると評価の高いこのコットをGET。



俺はただ、
本当のことが知りたいだけなんだ…


最近の山猫の口癖です…こんにちは。

噂通りの寝心地を提供してくれるのでしょうか?


キャンプに行けない週末のお話しシリーズです(^_^;)
あまり真面目にはレポしておりませんのでご了承ください。


週末の土曜日、仕事はお休み。



まったりとした午前中に、山猫ママの従姉妹Sちゃん夫婦に待望の長男くんが誕生と連絡が入る。

早速、午後からお祝いを言いに、そして長男くんにご対面に出かける。

母子共に健康そう。
旦那さんのYさんも出産に立ち会えたそうで、いきなり親孝行の息子くんである。


本当におめでとうございました(^^)
子は鎹(かすがい)、そして生き甲斐です!
楽しくて暖かな家庭を築いてくださいませ(^-^)/



「でも、子供が産まれると女は強くなるって言いますよね〜、どうなっちゃうんですかね〜」と笑顔のYさんに、

「うん、とりあえず母親は子供の事しか考えなくなっちゃうよ、旦那の事は頭から消えちゃうんだ」と山猫も笑顔で答える。

そして夫はソロでキャンプに行くことになるんだ…と心の中でつぶやく。

いきなりの問題発言なので、このレポのコメントは閉じることになる…



ママの叔母さんご夫婦とSちゃんの妹さん親子にもご挨拶して、帰り道。



キャンプ道具も売ってる上州屋さんに寄り道。

「そう言えばコット欲しいな…」とここで思う。



でもいきなり1万円前後するユニフレームとコールマンのコットしか置いてなかったので、庶民である山猫は華麗にスルー。

付き合ってもらった子供たちに遊び道具をかってやり、お茶を濁した。




帰り道は大渋滞だったので、TSUTAYAで子供たちにCDをレンタルしてやり(息子猫はワンダイレクションのアルバム、猫娘はアナ雪のサントラ)、そのまま牛角で久々に焼肉。

BBQの出来ない週末は焼肉屋に行くとか…
少し自分のセンスを疑った。




週明け。
仕事をしながらどうしてもコットに寝てみたくなる衝動に駆られ、WILD-1に走りコットを購入。


コットとは、どんなものなんだ?


とずっと気にはなっていたので、最初に買うのはコレと決めていた。


仕事から帰って、さっそくリフォームしたての息子の部屋で組み立て。

確かに皆様がおっしゃる通り、力がいるが無事に完成した。




消費税増税前に、ついに買わされた学習机も記念に撮影。



天井の壁紙はブラックライトで星が浮かび上がるクロス(スマホではまったく分からないが)。




息子猫の部屋でコットに寝てみる。
猫娘とラブラブで…


評判通り寝心地は悪くなく、この季節ならマット無しでも十分寝れそうだった。

ちなみに山猫のいつものベッドにはベッドマットに加えて敷布団が2枚ほど重ねられている。

こう見えて、寝るところにはちょっとうるさいのだ。

その山猫が「行けそう!」と言うのだからかなりの高評価である。
もちろん何の根拠もない。




「なんで俺の部屋でパパが寝るんだよ!」

と息子猫はクレームだが、やはり今晩はこうなるだろう。

「じゃ、お前がここで寝るか?」と言ってみるが、怖がりな息子猫はまだ自分の部屋で1人では寝れないのだw


俺はただ、
本当の事が知りたいだけなんだ…



以上、キャンプ場で試せば?というお話しでした。

おわり…


あなたにおススメの記事
関連記事